芸能
Posted on 2022年10月28日 09:59

実は「81年デビュー」松本伊代が明かした「花の82年組」早見優との「衝撃の出会い」

2022年10月28日 09:59

 中森明菜や小泉今日子、石川秀美、シブがき隊など、多くの人気アイドルがデビューした「花の82年組」。その一人である松本伊代が、ラジオ番組「垣花正 あなたとハッピー!」(ニッポン放送)で、同じく82年組として活躍した早見優との初対面について語っている。

「82年組」といっても、実は松本のデビュー曲「センチメンタル・ジャーニー」は81年10月21日にリリースされている。しかし、当時の年末の各賞レースに新人としてノミネートされるのは、前年10月から当年9月までデビューした歌手だったため、松本は82年組として扱われている。

 そんな中、自分より約半後にデビューした早見を初めて見かけた時のことを「鮮烈に覚えている」と回顧した松本。それはテレビ東京の楽屋のエレベーター前で、小麦色のボーイッシュな雰囲気に「可愛い女の子が向こうから歩いてくる!」と衝撃を受けたという。

 その話を聞いたパーソナリティーの垣花は「まさにライバル登場、みたいな」と声を上げていたが、実際の関係はどうだったのか。ベテラン芸能記者によれば、

「82年組のアイドルたちに当時の様子を聞くと、大概が楽屋などで顔を揃えた時は『学校の放課後のようだった』などと、むしろ仲がよかったという答えが返ってきます。その理由は、全員が売れていたから。一人でも売れていない子がいるとギスギスするものですが、忙殺されながらもイケイケで、上下関係もなければ、マウントを取るような子も出てこない状況でしたからね。逆に、その前後にデビューしたアイドルたちの、関係の悪さは聞きますよ(笑)」

 そうした意味でも、松本が「82年組」に組み込まれたのは、ラッキーだったのかもしれない。

(鈴木十朗)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク