芸能
Posted on 2022年11月03日 05:59

78歳・高橋英樹が昼から「ワラジ大ステーキ」爆食い!夕方にはガッツリと400グラムを…

2022年11月03日 05:59

 爆食アナとして知られる高橋真麻の大食いは、父親の高橋英樹から受け継いだのかもしれない。真麻に負けない健啖家ぶりを明かしたのだ。そもそも高橋は、78歳とは思えないほどの爆食ぶりなのだと、芸能ライターは言う。

「スター俳優にふさわしい、銀座の名店をいくつも馴染みの店にしています。ですが、高級店だけではなく、庶民的なステーキハウスにも足繁く通っている。また、自ら包丁を握り、使うのが難しいチタンの北京鍋を見事に使いこなして、ガッツリ料理を作ることもしばしばです」

 そんな高橋は10月27日、帝国ホテルで昼食をとったことを、ブログで報告。食べたのは、ステーキランチだ。これに前出の芸能ライターは驚いたそうで、

「帝国ホテルのランチですから、ステーキは小さめサイズだと思っていたのですが、まったく違いました。なんと、大きなワラジほどもあるサーロインステーキ。昼からこんな肉をペロリといける人は、なかなかいないでしょう」

 これだけでも健啖家ぶりがよくわかるが、驚くのはここからだ。

 それは3日後、10月30日の出来事。高橋は「夕方になり夫婦で肉が食べたくなり」として、ステーキハウス「リベラ」に行ったという。「庶民的なステーキハウス」というのがこの店で、食べたのは400グラムのヒレステーキ。

「リベラは目黒と五反田にあり、高橋が行ったのは五反田店。こちらはカウンターだけのお店ですが、大御所俳優なら、高級店の個室などで食べるイメージがあるのに…。カウンターでも気にせず食べる高橋が、どれほど肉好きかを物語っているのではないでしょうか」(前出・芸能ライター)

 わずか3日の間に、ガッツリと肉を食べた高橋。元気の源は、豪快な食生活にあるのかもしれない。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク