芸能
Posted on 2022年11月19日 09:59

香川照之「歌舞伎で俳優復帰」に降りかかる「二度と顔を見たくない」NHKでの八つ当たり怒号トラウマ

2022年11月19日 09:59

「市川中車」の名前で歌舞伎俳優活動をする香川照之が12月5日から26日まで、歌舞伎座で行われる13代目市川團十郎襲名披露公演「十二月大歌舞伎」の昼の部と、夜の部の口上にも出演する。

 香川は今年8月に週刊誌で飲食店従業員への性的な言動を報じられ、朝の情報番組「THE TIME,」(TBS系)などを降板。騒動以降、これが役者としての本格復帰となるが、舞台関係者は、

「また悪夢がよみがえるのではないか」

 と肝を冷やしている。テレビ局関係者も顔をしかめて、

「香川が近年、仕事現場で悪態をついていたのは有名な話となりましたが、最も問題視されたひとつはNHK Eテレの、大好きな昆虫をテーマにした番組でのこと。虫を追いかけて外ロケに夢中になり、収録時間が大幅に押しました。香川は『本当にロケハンしたのかよ!』とスタッフに八つ当たり。人気俳優だったためスタッフも黙り込みましたが、『二度と顔を見たくない』と拒否する者が続出しました」

 当然ながら、歌舞伎界隈にもこの情報は入っており、

「しばらくは大人しくするだろうけど、ほとぼりが冷めたと思ったらまた同じことの繰り返し…となれば、歌舞伎界からも間違いなく追放される。調子に乗らなければいいが…」

 前出の舞台関係者はそう言って心配顔を見せるが、はたしてどうなるか。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク