スポーツ
Posted on 2022年11月22日 17:59

ヤクルト・村上宗隆が生放送でさらけ出した「決定的な弱点」

2022年11月22日 17:59

 今シーズンのプロ野球で打率3割1分8厘、56本塁打、134打点を記録し、史上最年少の三冠王となったヤクルトの村上宗隆。

 神々しいまでの活躍で、ファンに付けられた愛称「村神様」が「新語・流行語大賞」にノミネートされるなど、22歳にして国民的スター選手へと登りつめた。

 来年開催されるWBCでの活躍も期待される村上だが、三冠王達成後に初めて出演したテレビ番組で「まさかの弱点」が発覚する事態になったのだ。

 11月21日、村上はスポーツ番組「S-PARK」(フジテレビ系)に生出演。番組内で、各球団の現役選手が本当に凄いと思っている選手を選ぶ「プロ野球100人分の1位」のパワーヒッター部門が発表された。

 受賞を確信していた村上は「これ1位じゃなかったら、雰囲気悪くなると思うんで…」と余裕しゃくしゃくのコメント。

 案の定、圧倒的な得票で1位を獲得したのだが、その直後に「弱点発覚」の瞬間が訪れた。

「DeNAの桑原将志による『56号打った時の打球音はハンパなかった』との証言を受け、スタジオで村上自身が回答者となり『ホームラン音クイズ』を実施することになりました。西武・山川穂高、巨人・岡本和真のものと自分の打球音を聞き分けられるかチャレンジしたのですが、さっぱり聞き分けられず誤答。『僕、音痴なんで…』と釈明していました」(スポーツライター)

 弱みを隠さない「村神様」の好感度は、また上がったのである。

(山倉卓)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク