女子アナ
Posted on 2022年12月11日 09:59

日本テレビ・水卜麻美がまた「ポチャ化」!オードリー若林に吐露した「心の闇」が…

2022年12月11日 09:59

 最近になって、またもや日本テレビの水卜麻美アナの「ポチャ化」が進んでいると、もっぱらだ。番組制作会社関係者が語る。

「司会を務める『ZIP!』でも、ここのところボディラインを隠す衣装の印象が強く、顔のラインも丸くなっているように見える。彼女は毎年、夏の『24時間テレビ』に向けて徐々に体を絞り込んでいくようですが、それを過ぎるとまた体型が戻るというサイクルを繰り返している様子。今は少々、油断する時期ではあるものの、例年にも増してポッチャリ気味に見えます(笑)」

 だからなのか、オードリーの若林正恭と共演するトーク番組「午前0時の森」の公式SNSに投稿された動画で、水卜アナから「闇発言」が飛び出していた。

 若林に「心を開くのに時間がかかる」と分析されると「自分の情報を開示するのが本当に苦手」と激しく同意した水卜アナ。友達になりたい人、好きな人は多くいるものの、自分と遊んで楽しいのかと考えると連絡できず、実際に会ってしゃべっていても、ふと我に返り話せなくなってしまうという。

 そんな水卜アナは同番組で、若林に以前から「二面性がある」と指摘されている。これについて、

「陰ではだいぶストレスを溜め込んでいるのではないか」

 と明かすのは、日本テレビ関係者だ。続けてこう話す。

「彼女には恒例行事のように、たびたび『フリー転身説』が流れます。昨年暮れのバラエティー番組でも転身の可能性が取り沙汰されると『調子に乗るな!』などの非難を浴び、『逆に辞められない』と話している。つまり波風が立たなければ、転身の願望は少なからずあるということです。闇を抱える彼女には、そんな悩みをぶっちゃけられる相手もなかなかいないのでしょうね」

 そうした理由から食に走り「ポチャ化」が進んでいるのかどうかは、もちろん定かではないが、彼女の「闇」を理解してくれるオトコはいないのか!?

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク