スポーツ
Posted on 2022年12月29日 09:59

グラドルとプロ野球選手の仲を取りもつ「芸能プロ幹部のタニマチ」/女性有名人とプロ野球選手の怪しい交際(1)

2022年12月29日 09:59

 人気アイドルグループ・ももいろクローバーZの高城れにが、日本ハムの宇佐見真吾と結婚することを発表したのは11月6日だった。昔も今も変わらない「女性有名人とプロ野球選手」のカップルは、いかにして生まれているのか。その出会いの一部始終を、明らかにしたい。

 グラドルとプロ野球選手のカップルは、元イエローキャブの斎藤ますみと後藤光尊(元オリックス、楽天。現・日本海オセアンリーグ・石川監督)や、仲根かすみと和田毅(ソフトバンク)などが有名だ。

 一般人女性と結婚した、と発表していても、実は元グラドルというパターンは多い。出会いのきっかけは合コンが圧倒的で、出版編集者や野球関係のタニマチの芸能プロ幹部が間を取り持つことも。グラドルは旬が短いので、とにかく20代中盤になると『金回りがいい彼氏か旦那がほしい』と言い始める傾向があります。一方で選手側は『尻軽な女=グラドル』と決めつける者がいるのです」

 ただし、グラドルは家庭を持っても強者が多いようで…。(つづく)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク