スポーツ

阪神「新外国人選手」のヤバすぎる戦力分析!本当に「アレ」に貢献できるのか…

 岡田阪神の現時点での外国人選手補強に「本当に大丈夫か」と不安の声が上がっている。

 阪神は12月15日、新外国人第3弾として、前レッドソックス傘下3Aウースターのヨハン・ミエセス外野手の獲得を発表した。メジャー経験こそないが、マイナー通算140発のパワーヒッターという触れ込みだ。

 だが「変化球に対応できないタイプ。日本球界向きではない」というのが、各球団渉外担当の大方の見方だという。

 事実、昨年の東京五輪にドミニカ共和国代表として出場したが、日本戦ではオリックス・山本由伸の変化球に手も足も出ず、2三振を喫している。

 長年、セ・リーグで外国人選手の獲得に携わっていた球界OBは、次のように話す。

「外国人選手だから来日してみないと分からない部分は、もちろんある。でも最近の阪神の外国人選手、特に野手の獲得には疑問符がつく。今オフ退団したロハス・ジュニアがいい例だ。代理人の売り込み文句を鵜呑みにし、韓国野球での数字を頼りに獲得したため、日本の野球に対応できずに終わった。生のプレーはほとんど見ていないだろうミエセスにも、その可能性がある」

 しかも、登録では外野手になっているが、実際は試合に出場できるレベルである保証はない。

 在阪スポーツ紙デスクは、

「球団の発表で、体重は120キロ。その重量で、ヒザに負担がかかる人工芝での試合も多い日本で、常時出場できるのか。一塁ならいいだろうが、来季は大山悠輔が一塁に固定される。結局、代打以外で試合に出るチャンスが巡ってこない可能が大ではないか」

 戦力にならない可能性を指摘したのだ。

 来季、岡田彰布監督の構想では、外国人選手は5人制で、ミエセスが3人目。指揮官は4人目として、獲得が決まった元メジャーリーガー、シェルドン・ノイジー内野手に期待を寄せているが、佐藤輝明が守る予定の三塁が専門の選手。しかも、岡田監督が臨む長距離砲タイプではない。

 今季の阪神は球団史上ワーストとなる完封負けを喫するなど、貧打に泣かされてきた。その貧打解消に向けての、新外国人選手獲得。だが本当に「アレ」に貢献できる助っ人が来るのだろうか。

(阿部勝彦)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
5
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策