芸能
Posted on 2022年12月20日 05:59

「スッキリ」加藤浩次に浮上した「強権発動」のヒヤヒヤ証言

2022年12月20日 05:59

「メッシが神になった。くぅー」

 12月19日の「スッキリ!」オープニングで36年ぶりW杯優勝の歓喜に湧いたアルゼンチンの立役者を興奮気味に称えたMC・加藤浩次。

 サッカー好きの加藤ならではのオープニングトークとなったが、番組はすでに打ち切りが発表されており、この熱いトークが聞けるのは来年3月までとなっている。テレビ関係者によれば、

「表向きは視聴率低迷と加藤のギャラ高騰により番組終了が決まった、ということになっています。実際に視聴率テコ入れの新戦略として、オリジナリティーのある新たな朝の人気番組を立ち上げるべく動いていますね」

 だが実際にはそれ以外にも、終了に至る原因があったという。日本テレビ関係者が明かす。

「実は内部では、加藤の強権ぶりも問題になっていたのです。番組ではアーティストが生出演するコーナーを『スッキリ』初登場、などと売りにしていた。ところがこのアーティストの人選に、加藤がかなり口を挟んでいたというんです。プロデューサーレベルで出演がOKとなったケースでも、加藤が難色を示して…というケースもあったと。もちろん番組MCとしての自負はあってしかるべきでしょうが、アーティスト事務所からは不満が出ていたようです。『もう日テレには出ない』とヘソを曲げたマネージャーもいたといいますし」

 強権を発動した狂犬・加藤が野に放たれた際には何を吠えるか、今から楽しみだ。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/8発売
    ■530円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク