芸能
Posted on 2025年07月07日 07:30

「テキトー男」高田純次の緻密で複雑な馬券の買い方「膨大な過去データを分析して出やすい数字を…」

2025年07月07日 07:30

 今から20年ほど前のことになるが、高田純次にインタビューをした。「テキトー男」「Mr.無責任」の異名を持つ高田にはそのキャラ通り、最近の合コン事情などについて聞くと、

「最近はやってないんだよね。半年くらいやってない」
「オレはいつでもOK」
「年のせいで声がかからなくなったけど、20代の女の子しか興味ないから仕方ない」
 などと高田純次ワールド全開で話してくれた。

 ひと通り取材を終え、雑談で競馬について話をした。高田は競馬好きとしても知られていたので、どんな馬券の買い方をしているのか、気になったのだ。

 すると意外な答えが返ってきた。それは過去数年のデータなどから出やすい数字を分析するというなもので、かなり緻密で複雑だった。ちょっと聞いただけでは理解できなかったが、要するに膨大なデータを分析し、このレースではどんな数字が出やすいのか…と予想するものだと記憶している。

 では馬券の調子はどうなのかと聞くと、
「うーん、最近はあまり調子が良くないんだよね。なんとかしないとね」
 険しい表情を浮かべて、そう言った。テキトー男の一面は消え、すっかり勝負師の顔になっていた。

 当たり前のことながら、タレントがテレビで見るようなキャラクター通りであるはずはないが、かなりのギャップに驚いたものだ。
 最近の高田がどんな馬券の買い方をしているかは知らないが、もしかしたらAIを導入して分析しているのかもしれない。

(升田幸一)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク