スポーツ

サッカー・本田圭佑の「ラーメン価格」発言に内山信二が参戦して激論に!

 タレントの内山信二が1月10日に放送された「バラいろダンディ」(TOKYO MX)で、サッカー元日本代表・本田圭佑の「ラーメン論」に言及した。

 発端は1月9日の、ツイッターでのつぶやきだった。本田曰く、

「ラーメン屋。あの美味さで730円は安すぎる。もうちょっと値上げするべき。ってか色んな業界がもう少し値上げするべき」

 日本人の国民食に対する内山の意見はこうだ。

「いくらまで出せます? 僕はトッピングや大盛り入れて、1200円がギリギリのラインなんですよ。1500円だったら、とんかつとかうなぎとか、ランチだったらお寿司も食べられる。すごい大変なのは分かってるんですよ。でも、誰でも平等においしく食べられるものであってほしい。これ以上の値上げはやめていただきたいな」

 ラーメン業界がコストカットに苦労していることには理解を示しつつ、庶民的な金銭感覚で持論を展開したのだった。

 するとここにもうひとり、参戦者が現れた。

 ネット掲示板「2ちゃんねる」の開設者で実業家の、ひろゆきこと西村博之氏が、自身のツイッターに内山発言を取り上げたネットニュースを引用し、次のように論じたのだ。

「金持ちが『高い金を出したくないから、お前らは安売りして、低い給料でラーメン作って働き続けろ』と言ってるのを“平等”とか“良い話”として理解してる人達。奴隷根性が染み付いてて面白いなぁ」

 さて、このラーメン論バトルの行方はどうなったのか。

「西村氏のコメント欄にはさまざまな意見が寄せられています。これをきっかけに、ラーメンの価格や人件費、昨今の物価高や、一向に上がらない給料について、国民全体で議論が深まるならいいこと」

 こう話すのは、ネットライターである。続けて、

「ただ、西村氏はお得意の炎上商法で、わざと茶化して内山に人格攻撃を仕掛けている面も見えますからね。『奴隷根性』はさすがに酷い発言でしょう。沖縄の基地に反対する住民の座り込みに対しても、同様のちゃかしを入れていましたが、もう少し正面から議論すればいいのに、とは感じますね」

 本田のツイートに端を発した「ラーメン価格論議」は、西村氏の参戦で激化した。そもそも労働者の賃金があまねく適正であれば、こんな議論も起こらないのかもしれないが、まともな経済対策を打てない歴代政府と岸田総理はどう感じるのか、聞いてみたい。

(石見剣)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
5
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感