スポーツ

サッカー・本田圭佑の「ラーメン価格」発言に内山信二が参戦して激論に!

 タレントの内山信二が1月10日に放送された「バラいろダンディ」(TOKYO MX)で、サッカー元日本代表・本田圭佑の「ラーメン論」に言及した。

 発端は1月9日の、ツイッターでのつぶやきだった。本田曰く、

「ラーメン屋。あの美味さで730円は安すぎる。もうちょっと値上げするべき。ってか色んな業界がもう少し値上げするべき」

 日本人の国民食に対する内山の意見はこうだ。

「いくらまで出せます? 僕はトッピングや大盛り入れて、1200円がギリギリのラインなんですよ。1500円だったら、とんかつとかうなぎとか、ランチだったらお寿司も食べられる。すごい大変なのは分かってるんですよ。でも、誰でも平等においしく食べられるものであってほしい。これ以上の値上げはやめていただきたいな」

 ラーメン業界がコストカットに苦労していることには理解を示しつつ、庶民的な金銭感覚で持論を展開したのだった。

 するとここにもうひとり、参戦者が現れた。

 ネット掲示板「2ちゃんねる」の開設者で実業家の、ひろゆきこと西村博之氏が、自身のツイッターに内山発言を取り上げたネットニュースを引用し、次のように論じたのだ。

「金持ちが『高い金を出したくないから、お前らは安売りして、低い給料でラーメン作って働き続けろ』と言ってるのを“平等”とか“良い話”として理解してる人達。奴隷根性が染み付いてて面白いなぁ」

 さて、このラーメン論バトルの行方はどうなったのか。

「西村氏のコメント欄にはさまざまな意見が寄せられています。これをきっかけに、ラーメンの価格や人件費、昨今の物価高や、一向に上がらない給料について、国民全体で議論が深まるならいいこと」

 こう話すのは、ネットライターである。続けて、

「ただ、西村氏はお得意の炎上商法で、わざと茶化して内山に人格攻撃を仕掛けている面も見えますからね。『奴隷根性』はさすがに酷い発言でしょう。沖縄の基地に反対する住民の座り込みに対しても、同様のちゃかしを入れていましたが、もう少し正面から議論すればいいのに、とは感じますね」

 本田のツイートに端を発した「ラーメン価格論議」は、西村氏の参戦で激化した。そもそも労働者の賃金があまねく適正であれば、こんな議論も起こらないのかもしれないが、まともな経済対策を打てない歴代政府と岸田総理はどう感じるのか、聞いてみたい。

(石見剣)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    中年リスナーがこぞって閲覧!“あざとかわいい”人気美女ライバーが、リスナーとの関係や仲良くなれるコツを指南

    Sponsored

    ここ数年来、ネット上の新たなエンタメとして注目されている「ライブ配信」だが、昨今は「ふわっち」の人気が爆上がり中だ。その人気の秘密は、事務所に所属しているアイドルでもなく、キャバ嬢のような“プロ”でもなく、一般の美女配信者と気軽に会話できて…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    配信者との恋愛はアリ? 既婚者が楽しむのはナシ? 美女ライバーと覆面リスナーが語る「ふわっち」セキララトーク

    Sponsored

    ヒマな時間に誰もが楽しめるエンタメとして知られるライブ配信アプリ。中でも「可愛い素人ライバー」と裏表のない会話ができ、30代~40代の支持を集めているのが「ふわっち」だ。今回「アサ芸プラス」では、配信者とリスナーがどのようにコミュニケーショ…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    加工に疲れた!?「証明写真」「写ルンです」の「盛らない」写真の人気事情

    SNSに投稿する写真は加工アプリを使って「盛る」ことが当たり前になっているが、今、徳にZ世代の間では「あえて盛らない」写真を撮影し投稿することがブームとなっている。いったい若者たちにどんな心境の変化があったのか。ITライターが語る。「盛らな…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
雪の上に「一本足のU字型足跡」が60キロも点々と…住民をパニックに陥れた「デヴォンシャーの悪魔」犯人探し
2
里崎智也がバラした「安楽智大のパワハラ」よりも許せない「球界迷惑事件」
3
「池袋駅」大規模整備で期待が膨らむ「都電荒川線」延伸計画の再浮上
4
【バス旅】太川陽介がブチギレ確実!イライラを爆発させる「史上最悪のゲスト」
5
巨人・戸郷翔征の顔をこわばらせた阿部監督の「開幕投手指名」今から火の車事情