芸能
Posted on 2023年03月14日 05:57

女子アナ「戦慄事件簿」〈TBS「広がるエリート人脈」〉宇内梨沙の「熱愛」の裏に慶應コネクション

2023年03月14日 05:57

「幸せなのは事実です!」

 公共の電波を使って堂々と交際宣言したのはTBSの宇内梨沙アナ(31)。2月9日のラジオ番組「アフター6ジャンクション」でのことだった。

 芸能ライターがオノロケ発言について解説する。

「放送日の前日、ニュースサイト『ポストセブン』がイケメンとの熱愛を報じたのです。お相手は同い年の外資系銀行マンで、宇内アナと同じ慶應(義塾)大学出身。まだそれほど深い仲ではないらしく、本人は『半同棲状態』と書かれたことに納得がいかない様子だったそうです」

 これまでノースキャンダルを貫いていた宇内アナだが、今回の熱愛劇には、後輩が関わっていたようで、

「キューピッド役を務めたのは、昨年3月に結婚を発表した山本里菜アナ(28)ですよ。何を隠そう、山本アナの夫も慶應大学のOB。宇内アナのカレシとは先輩後輩の仲で、山本夫妻が主催した飲み会で知り合ったそうです。余談ですが、宇内アナが入っていたスポーツサークルには、1学年上に岸田文雄総理の長男で現秘書官の翔太郎氏が在籍していましたが、2人はほとんど交流がなかったとか」(前出・芸能ライター)

 他局を見渡しても、慶應大学出身の女子アナは宇内アナに限らない。

「昨年に結婚を発表したフジの小澤陽子アナ(31)やテレ朝の弘中綾香アナ(32)も慶應卒の才媛。テレ東の角谷アナも同校OBで、経済関連の取材では、慶應閥の経営者にたいそうかわいがられているそうです」(前出・芸能ライター)

 芸能評論家の三杉武氏は女子アナ界の「慶應コネクション」についてこんな見解を示す。

「他の名門大学に比べて、慶應大学は卒業生のネットワークが強固で、OBと関係者しか入れない会員制のサロンがあるほど。仲間意識が強く、キー局に就職するエリートも多いので、女子アナ人脈に食い込みやすいのかもしれません」

 なお、テレ朝の斎藤ちはるアナ(26)ら、複数女性との交際が発覚して昨年7月末にTBSを退社した元男性アナも慶應卒だった。慶應OBと聞くと、派手で華やかな交遊関係が頭に浮かぶが‥‥。

「日本テレビの水卜麻美アナ(35)は慶應に入学するも、なかなか周囲になじめず、休み時間にはビートルズを聴きながら一人で弁当を食べるようなキャンパスライフを送っていたとか」(前出・芸能ライター)

 例外的な水卜アナが「幸せ」をつかむ日は──。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク