女子アナ
Posted on 2023年03月10日 17:59

田中みな実が自宅で初公開した「手料理」を専門家が辛口批評したら…

2023年03月10日 17:59

 女優業に本腰を入れ始めた田中みな実が、「手料理」を披露した。

 田中は3月8日に公開された、仲里依紗のYouTubeチャンネルに出演。この回は「田中みな実様のご自宅でみな実様のヘルシー手料理をごちそうになったストイックお料理教室動画です」というタイトルが付けられ、田中の手料理が初公開されている。

「基本、私あまり外食をしないので、自炊なんですよ。だけどSNSとかやってないし、どこにも公開してないんですね」

 田中がそう明かしながら披露したのは、寿司桶に入った手作りの「ちらし寿司」。副菜にはタコときゅうりの酢の物や、カボチャの煮物、みそ汁が用意され、豪華な食卓となった。

 田中の家庭的な一面には驚きだが、フードジャーナリストは、

「ちらし寿司は簡単に作れる上、見栄えもいいので、初めての手料理公開としてはいいチョイスでしたね。ただ、副菜のタコとキュウリの酢の物については、酢飯とかぶってしまう。ここはほうれん草のごま和えや菜の花のからし和えなどの方がよかったでしょう。さらに気になったのは、デザートのタルトの食べ方。フォークで切り分けながら食べていた仲に対し、田中は直接手で持ち、かぶりついています。もう少しマナーを意識してほしかったですね(笑)」

 確かに田中はタルトをガブリとやり、唇にクリームがつきっぱなしになっていた。これも得意の「あざとさ」なのか。

(ケン高田)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク