気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→松下奈緒「旅サラダ」MC抜擢で芸能マスコミが追う「超清純派」オトコの影
春のテレビ番組改編で大きな動きのひとつが、土曜朝の長寿番組「朝だ!生です旅サラダ」(テレビ朝日系)のレギュラー陣刷新だ。
1993年の開始当初から出演してきた向井亜紀が、三船美佳とともに番組を卒業し、4月1日からは松下奈緒が神田正輝とともに番組MCを担うという。テレビウォッチャーによれば、
「過剰なリアクションが多くの視聴者をイラつかせてきた三船の番組卒業は妥当なところで、お嬢様育ちで品のある松下の起用を歓迎する声が多いようですね」
松下は現在、「日曜劇場」の「Get Ready!」(TBS系)に出演中だが、
「役柄に合わせて、ミディアムヘアをバッサリとショートにイメチェン。これが凛とした美しさを際立たせており、視聴者の間でとても好評ですね」(放送担当記者)
そんな松下は、2004年のデビューから、オトコにまつわるウワサがほとんどない。あれだけの美貌とスタイルを持ちながら、モテないはずはないのだが…。
「唯一、妻子ある音楽関係者との不貞関係の情報が出回ったことがありましたが、結局、決定的なシーンをキャッチされることはありませんでした。また、06年に大手事務所から独立した際に設立した、現事務所の代表との関係が怪しいのではと囁かれたものの、なかなか尻尾をつかませません」(芸能記者)
今のところ危機管理は万全。土曜朝の顔として定着しそうだ。
(露口正義)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→