芸能
Posted on 2014年07月31日 09:59

ASKA 次々バレる異常性癖

2014年07月31日 09:59

20140731aska

 覚せい剤取締法違反などで起訴され保釈中のASKA被告(56)に、3P疑惑が浮上している。

 警視庁の取り調べに、20年以上も前から薬物を使用していたことを供述。

「ファンの衝撃は大きい。薬物を使い始めたと思われる90年代には、『SAY YES』や『YAHYAHYAH』といった大ヒットを放っていますからね。名曲の数々が薬物頼りで作られていたのかと……」(芸能関係者)

 同時に逮捕された愛人の栩内香澄美被告は、容疑を全面否認。尿検査について「ASKA被告の体液が尿に混入した可能性がある」と、大胆な主張を打ち出している。そんな中、ASKA被告に栩内被告と別の愛人がいたことがわかった。

「その女性はASKAに勧められ覚せい剤を使ったと供述しており、書類送検される見込みです。栩内被告と同時期にASKA被告と交際していたわけですから、ドラッグを使った3Pも十分考えられますよ」(スポーツ紙記者)

 愛欲と薬物にまみれたASKA被告の生活ぶりが、法廷で次々と明らかになって行く。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク