芸能
Posted on 2023年04月10日 17:59

白百合女子大入学の小倉優子が「禁酒破り」どんどん「マイルール」を変更してガブガブと…

2023年04月10日 17:59

 受験が終わってホッとしたのか、それとも別の理由があるのか。白百合女子大学に入学したタレントの小倉優子が禁酒の掟を破った。

 小倉は4月6日、自身のインスタグラムを更新すると、夕食を公開した。メニューは焼肉丼にサラダ、表面が赤く染まった辛そうなスープ。最近ハマッているというゆず酒も楽しんだ。お酒を飲んだことに、芸能ライターは違和感を持ったという。

「小倉は歯科医師の夫と別居後、お酒を飲みすぎているのではないかと心配する声が上がりました。テレビのバラエティー番組で私生活を公開した際、料理しながらお酒をガブ飲みしたんです。バカリズムが『ペース速くない?』と驚くほど。そんな声が小倉の耳に入ったのか、お酒を飲んでもいい日を決めていたんです」

 小倉が飲酒OKにしたのは週末で、スパークリングワインを口にすることが多かった。ところが4月6日は木曜日。週末しか飲まないというマイルールは、なかったことにしたようだ。

「小倉の禁酒の掟はけっこうルーズで、翌日が祝日なら平日でも飲んでいいとルールを変更し、平日に飲んだことがありました。それが21年のことです。その後、禁酒ルールはなし崩し的に変更になったようです。今はお酒で受験勉強の疲れを癒やしたいのではないでしょうか」(前出・芸能ライター)

 あるいは、うまくいかなかった夫婦生活が原因か。今夜もお酒が進みそうだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク