芸能
Posted on 2025年04月18日 17:58

同期の小倉優子を反面教師に…磯山さやか「芸能界オリジナル処世術」が秀逸だった

2025年04月18日 17:58

 衝撃的なタイトルの新ドラマ「夫よ、死んでくれないか」(テレビ東京系)で安達祐実、相武紗季とともにトリプル主演の磯山さやか。テレビドラマの主演は2006年の「2ndハウス」(テレビ東京系)以来、実に19年ぶりとのことだ。

 グラビアでは先日行われた「FRIDAY」創刊40th記念企画「グラデミー賞」でレジェンド賞を受賞し、バラエティー番組からは引く手あまた。ついつい忘れがちだが、実は女優としての活躍も見逃せないのだ。

 近年は2022年のNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」で、伊豆に流罪となった北条時政(坂東彌十郎)の世話をする「坂東の女(おなご)」サツキを演じた。あるいは2024年10月期の月9ドラマ「嘘解きレトリック」(フジテレビ系)では、主人公らが世話になるお隣りの小料理屋の女将さん・倉田ヨシ江を演じ、SNSで「かわいい」「美人」と評判になった。

 映画では2023年に「愛のこむらがえり」で、2005年公開の「まいっちんぐマチコ!ビギンズ」以来の主演を張った。

 数多いグラビアアイドルの中でも、磯山はトップクラスだと信じてやまない「ぽっちゃり系好き」にとって、彼女の活躍は素直に嬉しい。

 そんな彼女が4月17日放送「ぽかぽか」(フジテレビ系)に、舞台で共演して以来の仲良しという八木亜希子とともに出演し、「芸能界で生きるためのオリジナルな処世術」を明かした。

 現在41歳。2000年10月のデビューから今年で25年となった処世術は、「出る杭は打たれるから出ない」というものだった。

「すごいブレイクしたり、売れっ子になってない私の(ようなタイプの)中でのこれなんで、ブレイクしたい人はまた違う」

 そう前置きした上で、持論を展開。

「出ちゃうとけっこう今、SNSで言われちゃったりとかするわけじゃないですか。だけどここ、出なければ、目立たなければ何も言われないんですよ。私は同期でゆうこりんね、小倉優子ちゃんがいて、途中でこう…こりん星が生まれて。同期で見てて、バーン!といったわけです。でもすごい楽しそうだった反面、やっぱりちょっと疲れてたりとか、体調崩したりとかいろんなことがあったので、これを見ると『私はここまでできるか』と思ってしまったんで、自分を守るために『出ない』って決めたんです」

 しかもそれを20代前半で決めたという。特に焦りも感じずここまできたと、明かしたのだった。

 なるほど。ゆうこりんという反面教師が身近にいたことと、「焦らない」性格が現在の成功に繋がっていたのか。いまだに浮いた話のひとつもないのは、そのせいだったりして…。

 志村けんという太客を失ってどうなることかと思ったが、その「処世術」でもって、芸能界を生き抜いてもらいたい。

(堀江南/テレビソムリエ)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク