女子アナ
Posted on 2023年05月06日 09:58

激白!春の女子アナ「野望の明暗」(8)/「泊まり要員」に駆り出されるCSニュースチャンネルの実態

2023年05月06日 09:58

 令和の時代に上司からの「ハラスメントトーク」を耐えしのぐ、在京キー局の女子アナたち。心身共に削られる日々を送る中で、恵まれていることもある。

「泊まり勤務が省かれていることが、最も大きいですよ」

 と語るのは、キー局の若手報道マンだ。天変地異や北朝鮮のミサイル発射など有事に備えて、テレビ局は毎日交代で泊まり勤務シフトを敷いているのだが、

「TBSと日本テレビは24時間、ニュースばかり流している系列のCSチャンネルがあるでしょう。あそこに出ている女子アナを『泊まり要員』として活用しているわけです。テイのいい人件費削減ですね。その他の局はまだ、アナウンサーも若手を中心に泊まり勤務をしていますが。局アナ、フリーアナともに、女子アナの中にも格差があるんですよ」

 かつては「東京に手っ取り早く出られる」仕事として人気が高かったCSニュースチャンネルの女子アナ。だが最近は、その人気も下火だという。

「女子アナが良くも悪くも『まとも』になったのが大きいかも。前は夜勤シフト明けでそのまま旅行に出かけたり、朝から飲み倒す女子アナも多かったのですが、気質が変わったのか『深夜勤務は嫌』という女子アナが増えた。そのせいで、人員確保にスタッフが苦慮しています」

 今日も女子アナが笑い、泣いている。(続く)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/8発売
    ■530円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク