スポーツ
Posted on 2023年04月19日 09:58

「さすが、オマエ!」「我慢、我慢!」皐月賞を制した横山武史が愛馬と繰り広げた「大ハシャギ問答」

2023年04月19日 09:58

 一昨年のエフフォーリアに続く勝利が、よほど嬉しかったのだろう。今年の皐月賞(中山・芝2000メートル)をソールオリエンスで制した横山武史はゴールインの後、その喜びを愛馬と分かち合うように、馬上で大爆発させた。

 その「大ハシャギ問答」は、JRA(日本中央競馬会)がYouTubeの公式チャンネルで配信を開始したジョッキーカメラの動画に、バッチリと収録されている。

 これは騎手のヘルメットに装着された小型カメラによって録画されたもので、手綱を握る騎手の目線からの迫力あるレース映像のほか、ゴールイン後に騎手が口にした生々しい肉声などを視聴できるものだ。

 得意とは言えない重馬場のコンディションをものともせず、愛馬が4コーナーからのマクリ一閃を決めて完勝を収めた瞬間、鞍上の武史は立て続けに「やった~!」「ワォー!」「ヨッシャー!」の雄叫び3連発。しかし興奮はこれで収まらず、その後も「やった~!」を連呼しつつ、愛馬に大声でこう畳みかけた。

「さすが、オマエ! よかった~! 凄いわ!」

 これに驚いてテンションを上げ始めるソールオリエンスを見た武史は、

「はいはいはい、我慢、我慢。ゆっくり歩こう。ゆっくりゆっくり、ゆっくりだよ」

 こう言って愛馬をなだめたが、スタンド前に近づくや再び、「ヨッシャー!」と絶叫してしまう。愛馬がまた興奮し始めたのを見て取った武史は、

「ごめんごめん。わかったわかった」

 と、再びなだめにかかったのだ。だがその舌の根も乾かぬうちに、またもや「ヨッシャー!」と叫んで、皐月賞制覇の喜びを大爆発させたのだった。

 これには、ジョッキー一家の横山家と親しいホースマンも、さすがに爆笑を禁じえなかったようで、次のような率直な感想を口にしている。

「武史のこの直情すぎる性格は、大胆不敵な騎乗ぶりも含めて、オヤジのノリ(横山典弘騎手)にそっくり。それにしても、武史とソールオリエンスの今回のターフ問答は笑えた。ただ、武史の思いは、愛馬にもしっかりと伝わったでしょうね」

 武史の次なる大目標が「ダービージョッキー」であることは言うまでもない。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク