スポーツ
Posted on 2023年05月23日 17:59

「ついに強制性交で書類送検」西武・山川穂高を待ち受ける被害女性の「処罰感情の高まり」

2023年05月23日 17:59

 東京都内のホテルで昨年11月、知人の女性に性的暴行に及んだ疑いが報じられた西武・山川穂高が5月23日、警視庁麻布署から強制性交容疑で書類送検された。

 5月11日の一報から2週間、事態は悪化した。警視庁は起訴を求める「厳重処分」ではなく、検察側に委ねる「相当処分」の意見をつけて送検したが、

「そもそも示談できていない時点で、立場は危うい」

 と話すのは、さる法曹関係者だ。

「山川、女性の双方が弁護士を通じて話し合いを続けていますが、山川が今回の件についてノーコメントを貫くことなく『無理やりしたっていうのは、確実に否定します』などと内情を語ってしまったことで、女性側が怒り心頭に。結果、処罰感情が高まったと考えられます。対応したがために立場を悪くした、典型的な例でしょうね」

 今後、山川の処分が司法の場に移るのかは、極めて微妙な情勢だ。

「どこまで山川が非を認めるのか。それがポイントです。その上で示談に持ち込み、不起訴処分となるかどうかです。ですがこの状況では、両者の主張が交わることは考えにくい」(前出・法曹関係者)

 前代未聞の事件は、山川にとって難しい方向へと進んでいる。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
特集
2025年05月18日 05:55

気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

記事全文を読む→
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/8発売
    ■530円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク