スポーツ

豪華メンバーを揃えても名門ガンバ大阪を最下位に沈ませる「監督の経験不足」

 25年ぶりに5連敗を喫し、J1リーグ最下位に沈むガンバ大阪。名門復活を目指しながらも、ここ数年は迷走が続いている。昨季も残留争いに巻き込まれ、最終的には15位と、ギリギリで残留した。

 今季も「ACL圏内」を目標に、思い切った補強を行った。日本代表GKの谷晃生を湘南へのレンタルから戻し、パリ五輪の主力であり3月に代表にも招集された半田陸を、山形から獲得。

 パトリックが抜けた穴は、チュニジア代表のイッサム・ジェバリ獲得で埋めた。神戸に移籍した齊藤未月の代わりに、イスラエル代表のネタ・ラヴィを獲得。

 昨夏には、残留するために食野亮太郎をポルトガルから戻し、元日本代表の鈴木武蔵をベルギーから獲得。さらに鹿島からファン・アラーノを加え、チームの顔でもある宇佐美貴史もいる。

 メンバーだけを見れば、最下位にいる戦力ではない。だが、チームというのは生き物であって、いい選手を11人集めれば勝てるというものではない。現に昨季の神戸はあれだけのメンバーを揃えていながら、開幕から11試合勝ちなしという不名誉な記録を作ってしまった。ところが今季、ほとんどメンバーが変わらないのに、首位に立っている。それだけチーム作りというのは難しい。

 では、今のガンバ大阪に何が起きているのか。勝てないチームは先制されると後手、後手に回り、ミスを繰り返す。何かのきっかけでチームは好転するが、今はそれが見当たらないのだ。

 いや、それ以上に気になるのが、今季から指揮を執るダニエル・ポヤトス監督の手腕だ。徳島から引き抜く形で獲得したが、不安はなかったのか。

 ポヤトス監督はスペインで若年層の監督経験はあるが、トップチームを率いた経験はない。若年層の監督は勝ち負けよりも、ひとりでも多くトップチームに送り出すのが仕事。一方でトップチームの監督は、結果を求められる。

 唯一、パナシナイコス(ギリシャ)の監督を務めたことがあるが、開幕から1分け2敗で解任。このほか、徳島で2シーズン指揮を執ったぐらいだ。しかも1年目はJ1ながら、J2に降格。1年でJ1復帰を目指したものの、8位となって失敗している。そもそも徳島をJ1に昇格させたのはポヤトス監督ではなく、その後に浦和を率いたなったリカルド・ロドリゲス監督であり、トップチームでの実績はないのである。広島のミヒャエル ・スキッベ監督や浦和のマチェイ・スコルジャ監督の実績に比べれば、まだまだ経験不足だ。

 いくらいいメンバーを揃えても、その人材を監督が使い切ることができなければ、チームは機能しないのではないか。

 クラブはポヤトス監督続投を示したが、今週は5月24日にルヴァン杯(京都戦)もあり、交代は難しい。週末にはJ1に復帰した新潟戦がある。この2試合で結果を出せなければ、大きな決断が必要だ。

(渡辺達也)

1957年生まれ。カテゴリーを問わず幅広く取材を行い、過去6回のワールドカップを取材。そのほか、ワールドカップアジア予選、アジアカップなど数多くの大会を取材してきた。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身