芸能
Posted on 2023年06月13日 05:59

ももクロ・高城れにとの新婚生活が山場を迎えた日本ハム・宇佐見真吾の「トレード問題」

2023年06月13日 05:59

 アイドルグループ・ももいろクローバーZの高城れにと、2年間の交際を経て2022年に結婚した日本ハムファイターズの宇佐見真吾捕手が、厳しい立ち位置に追いやられている。日本ハムには今年から、オリックスから伏見寅威が移籍。さらに清水優心、A・マルティネスら、捕手のライバルは他にも存在し、宇佐見の出番はなくなっている。6月9日には、新ライバルとなる梅林優貴が1軍に上がってきた。

「残念ながら、宇佐見は新庄剛志監督から干され気味で、2軍でくすぶっています。昨年はキャリア最高の81試合出場で55安打、5本塁打、打率2割5分6厘、24打点の成績で結婚に華を添えましたが、今年は1軍で9試合に出場して無安打。まったく活躍できていません。結婚して浮かれていたわけではないのでしょうが、どうも奮いませんね」(スポーツ紙デスク)

 結婚に際して高城は、

「優しさにいちばん惹かれました。お仕事の面やメンタル面でも色々、ケアをしてくれました」 とノロけ、宇佐見もまた、

「これから人生を共にしていく中で大変なこともあると思いますが、応援してもらえたら嬉しいと思います。宜しくお願いします」

 と語っていたのだが…。

「出場機会が限られていることから、余剰戦力としてトレード候補に名前が挙がっています。年齢も30歳と中堅、ベテランの域に入り、アスリートとしての大事な時期になっています。現状は日本ハムの2軍施設がある千葉県鎌ケ谷市を拠点にしているため、高城と同居できていますが、他球団に移籍となれば、別居の可能性が出てきます」(前出・スポーツ紙デスク)

 2人の生活とプロ野球選手人生が、早くも山場に差し掛かっている。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク