芸能
Posted on 2023年06月14日 09:59

あの「出川ガール」が寝起きドッキリ!「すっぴん&胸元パックリ」映像のあざとさ全開

2023年06月14日 09:59

 ファッションショーのため、韓国を訪れた谷まりあ。そこで公開したのは、なんともサービス満点な姿だった。

 バラエティー番組「世界の果てまでイッテQ!」(日本テレビ系)では河北麻友子、堀田茜らとともに、出川哲朗のアシスタント「出川ガール」として出演するが、そのロケでは自身でメイクを施すそうである。そのノウハウを公開したのが6月12日の、自身のYouTubeチャンネル〈Mari Channel/谷まりあofficial〉での様子だった。

 動画は早朝のベッドからスタート。いきなりムンムンとした空気が漂う。谷はスッピンだ。白湯を湯のみに注ぐ間、「ヘックション。失礼しました」と、唐突にして愛らしいクシャミが。

 鏡に自身を映すと、なぜかTシャツの裾をまくり上げておヘソをチラリ。なんともあざといのだ。メイク用の衣装に着替えたと思えば、これがまた、胸元が大胆に開いたタイプのもの。前かがみになるたびに「オォッ!」と鼻の下が伸びるのである。

「私、顔の凹凸がハッキリしてるので、シャドウとかあまり入れない方がいいって言われて。チークの位置とかで、顔の表情変えるのがいちばんいいって」

 ヘアメイクさんからのアドバイスだそうである。

 女性は参考になるのかもしれないが、男性視聴者にとっては、思わぬ形での「寝起きドッキリ」だったのである。

(所ひで/ユーチューブライター)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク