スポーツ
Posted on 2023年06月15日 05:58

筒香嘉智マイナー生活でもブザマな成績なのに「日本球界復帰に抵抗感」という余計なプライド

2023年06月15日 05:58

 レンジャーズ傘下3Aラウンドロックでマイナー生活を送る筒香嘉智が、どうやら日本球界に戻るしかない状況に置かれているようだ。

 今年はマイナーでも45試合出場で、打率2割2分7厘、3本塁打、23打点という無様な成績となっている(6月13日時点)。いったい何が原因なのかといえば、

「手元で小さく変化する球に対応できていないのです。日本ではホームラン打者でしたが、アメリカではコンタクトを重視するスイングに変更しました、それが上手くいかなかったのです。今季、メジャー昇格の可能性はほぼありません。来年、アメリカに残っても、状況は変わらないでしょう。このまま3Aでくすぶるくらいなら、昨年の秋山翔吾のように日本に戻ってきた方が、彼のキャリアにとってもいいはずです」(現地ジャーナリスト)

 筒香は2020年にレイズでメジャーリガーとしてのキャリアをスタートさせたが、翌年は開幕から大不振に陥り、40人のロースターから外された。そこからドジャース、パイレーツと渡り歩き、昨年は50試合に出場。今年はレンジャーズとマイナー契約を結んだ。アメリカでの精神不安も心配され、最近ではその激ヤセぶりが話題になった。日本球界復帰について、筒香はどう思っているのか。

「プライドが高く、何も活躍できず日本に戻ることに抵抗感を持っているようです。ただ、日本球界復帰となれば、複数の球団が獲得に興味を示すでしょう。古巣のDeNAや巨人、ソフトバンクは既に獲得調査を進めています。アメリカで活躍できなくても、有原航平はソフトバンクで先発ローテに滑り込み、秋山翔吾は広島で首位打者を争う大活躍をしている。筒香も冷静に野球人生を考えて行動すべきでしょう」(前出・現地ジャーナリスト)

 今季中に筒香のプレーを日本で見ることができるかもしれない。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク