芸能

市川團十郎の学校送迎トラブル「甘やかし」が生み出す「第二の海老蔵」ブーメラン

 歌舞伎俳優の市川團十郎が6月20日に投稿したブログの記事が、ネット上で失笑を買っている。

 この日、團十郎は「今日はカンカン少し足痛めてたので、そのまま送っていく事にしました」と綴っており、長男の勸玄くんを車で学校へ送迎していたことを報告。

 続く文には「そうしたら週刊誌いて、写真撮ってました、おいおい、朝からご苦労様です、、」などと記されていた。

 コメント欄には「週刊誌の方ご苦労様な事ですね」「気にしないで行きましょう」などといった声が寄せられていたが、どうやら週刊誌がスタンバっていたのは、「ある理由」があったようだ。

 芸能ライターが語る。

「28日に『女性自身』が、團十郎の『送迎ルール違反』を報じています。記事によると團十郎は、勸玄くんが通う都内の名門小学校で車での登下校が基本的に禁止されているにもかかわらず、完全にスルー。以前は正門前に堂々と車を停めていたといいますが、学校にクレームが入ったのち少し離れた位置に変更して送迎を続けていたというのです。子どもがケガをしているなど事情がある場合は認められているそうですが、週刊誌の気配で勸玄くんが足を痛めていることをわざわざブログで報告し車で送迎しているあたり、どこまで本当なのやらと思ってしまいます」

 送迎は1年ほど前から目撃されていたという。勸玄くんを甘やかし続ければ、どんどんヤンチャ時代の「海老蔵」に近づいていく気もするが…。

(ケン高田)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
2
同僚ヘルナンデスが指摘!第一子誕生の大谷翔平「ボールが見えない」のは「夜中に起きなきゃいけない」から
3
目が覚めたら観光地!東武鉄道と東京メトロ相互直通運転で「寝過ごし厳禁路線」が爆誕
4
南原清隆が証明…もう似顔絵も名前表示もテレビ画面に映せなくなった松本人志の「絶望的未来」
5
「鬼滅の刃」で大ブレイクの美女声優が明かす「ラーメン屋をクビになって開けた未来」