乗客数がピークを迎えるお盆の間(8月8日から8月17日)、東海道・山陽新幹線「のぞみ」は自由席がなくなり、全席が指定席になる。これは少しでも多くの人が座席を確保できるようにするための措置であり、2023年の年末年始から始まった。これ以降、ゴ...
記事全文を読む→トラブル
ジャンルを問わず、マニアというものは、周りが見えなくなってしまうのか。バスマニアのSNSでの振る舞いが、物議を醸しているのだ。きっかけは、ある人がXに投稿したバスの写真だった。普段は東京・秋葉原を走らない関東バスの車両が、秋葉原の路上に停ま...
記事全文を読む→NHKの副島萌生アナウンサーなどが7月29日、インターネット新サービス「NHK ONE」の発表会に登場したのだが、「やらかしてしまった」という。NHK関係者が明かす。「副島、鈴木奈穂子、森花子の各アナウンサーや、元女性アナで現在は理事の黒崎...
記事全文を読む→芸能人が「引退」するとなれば、それなりの大きな理由が存在するのが通常だ。ではこんな理由はどうなのか。〈今年に入ってからSNSの更新も止めていて、お仕事の依頼や応援メッセージにもお応え出来ず、ご心配をおかけして申し訳ありませんでした。5月いっ...
記事全文を読む→近年、水商売の現場で起きる「男女トラブル」が凄惨な事件に発展するケースが、あとを絶たない。とりわけ庶民的で親しみやすいはずのスナックで、血なまぐさい事件が相次いでいるのだ。「またか」と思わされたのは、今年3月25に起きた西東京市のスナックで...
記事全文を読む→4月13日に開幕するはずの大阪万博だが、このどん詰まりでパビリオンの工事が進んでいない。建築エコノミストの森山高至氏がSNS投稿で〈万博パビリオン工事の状況。1階部分はまったく未完成。 これで2週間後にオープンは不可能だろう〉と3月30日に...
記事全文を読む→大相撲春場所の12日目に、勝ちっぱなしでいち早く新十両優勝を決めたのは、草野である。日本大学相撲部時代に学生横綱のタイトルを取った角界のプロスペクトは、今場所中に幕下時代のリベンジも果たしていた。まず3日目、幕下時代に2度の黒星を喫していた...
記事全文を読む→3月23日に千秋楽を迎える大相撲春場所で十両筆頭の玉正鳳が、関係を持った女性との間のトラブルが発覚した。モンゴル出身の玉正鳳は、2011年9月場所で初土俵。序ノ口を1場所で、序二段を4場所で通過するなど順調に出世を重ねていたが、所属部屋の閉...
記事全文を読む→今年2月に沖縄県警が発表した麻薬取締法違反の摘発者数が36人に達し、過去10年で最多を記録した。前年(11人)と比べ、3倍以上に急増しており、特に10代、20代の若者の摘発が目立つ。薬物事犯全体の約7割を若年層が占めるという深刻な状況が浮き...
記事全文を読む→ミャンマー東部の巨大特殊詐欺拠点…と聞けば、多数の外国人らが騙されて監禁され、特殊詐欺要因として働かされている、ニュースで盛んに報道されているアレだとピンとくることだろう。そこで3月18日に拘束された日本人男性は、隣接するタイ北西部メソトに...
記事全文を読む→近年、マッチングアプリを利用した出会いはすっかり一般的になり、結婚に至るカップルも増えている。しかしその一方で、思わぬトラブルに巻き込まれるケースがあとを絶たない。東京都内に住む30代の男性は、マッチングアプリで知り合った女性と関係を持った...
記事全文を読む→阪神タイガースの春季キャンプはいよいよ第3クールに突入し、2月9日には紅白戦が行われるなど、実戦形式の調整が始まった。2月15日には楽天との練習試合が行われるため、開幕1軍入りを目指す選手は練習の成果を発揮し、首脳陣にアピールしたいところだ...
記事全文を読む→これはまさに、とんだトバッチリだったのかもしれない。2月3日に東京・渋谷で行われたイベントに出席したのは、チョコレートプラネット、鬼越トマホーク、ガンバレルーヤという吉本興業所属の芸人3組だ。内閣官房が推進するサイバーセキュリティー月間の広...
記事全文を読む→フジテレビの人気特番「逃走中」が、制作困難になっていることが明らかになった。芸能界を引退した中居正広氏の女性トラブルにフジテレビ社員の関与が疑われたことでスポンサーがつかず、制作費の捻出が難しい。加えて、「街や大型施設でのロケが恒例となって...
記事全文を読む→