社会

池袋OLが嘆きの抗議「オタク女子向けの街に激変」でランチ難民になった

 東京・池袋が「オタク女子の聖地」と化している。池袋は以前より、サンシャイン前交差点から春日通りの東池袋三丁目交差点までの道に、女性を対象にしたアニメグッズや同人誌などを扱う店舗が密集し、一部では「腐女子の聖地」とされていた。

 だがここ最近は、東口全域にアニメ専門店やアニメのコラボカフェ、さらにオタク女子に向けたメンズコンカフェまでがオープンしている。

 かつてはオヤジの街として、様々な飲食店が存在していた池袋。だが、推し活ブームやインバウンド再開もあり、オタク向けの店舗や施設が拡大しているのが現状だ。これに近隣の企業に勤務する女性からは、悲痛な声が上がっている。

「東口に会社があるのですが、女性ひとりでランチを食べられるようなお店が全然ないんです。かつては定食屋とかベーグルが食べられるカフェなんかもあったのですが、最近は飲食店がどんどんなくなり、アニメのコラボカフェに変わってしまいました。コラボカフェのメニューはとにかく高く、ドリンクは1杯800円、食事は1500円ほどするので、ランチを食べるだけで相当な出費になってしまいます。サンシャインシティとか商業施設に入ればごはん屋さんはあるのですが、コスプレイベントがあると激混みで、入ることすらできません」

 街全体がオタク女子にすり寄った結果、池袋に勤務する会社員が食事できる店が激減してしまったというのだ。そんな中、昔から多いラーメン屋だけは唯一、手頃な価格で食べられるのだが…。

「これも最近は外国人観光客が行列を作っていて、入ることもできません。ただでさえ世間は夏休みに入って家族連れも多いのに、このままではランチ難民になってしまいます。街を観光用に変えるのはいいのですが、地元で働く人のことも考えてほしいですね」(前出・池袋勤務の女性)

 これも一種の観光公害というべきだろうか。

カテゴリー: 社会   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
5
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感