スポーツ

顔面真っ青の日大・林真理子理事長に残されたアメフト部「廃部」決断

 日大アメフト部寮での大麻所持事件を巡って8月22日、警視庁が別の部員も大麻を所持していた疑いがあるとして東京都中野区の寮を再び家宅捜索した。

 日大では5日、アメフト部の3年生部員が覚せい剤と大麻を所持していた疑いで逮捕されている。また今年7月に寮で大麻のような不審物が見つかったにもかかわらず、警視庁への報告が12日後だったことなどが疑問視されていた。

 2度目の家宅捜索が入ったことを受け、林真理子理事長は急きょ自宅から車に乗り込んで大学へ向かったが、報道陣の呼びかけには一切応じることはなかった。8日に開いた記者会見では「スポーツに対して遠慮があった」などと発言し事態を全く把握していなかったことを露呈させていたが、これでさらに追い込まれることになりそうだ。スポーツライターが語る。

「林氏が顔面蒼白で車に乗り込む姿を見る限り、家宅捜索はまさに青天の霹靂といった具合でした。ただ、そもそも最初の調査の段階で複数部員の関与の可能性はあったわけで、時間の経過で立件は難しいだろうと高をくくっていたようにも取れる。いずれにせよ、林氏が全ての膿を出すことなく乗り切ったつもりになっていたとすれば完全な『お飾り』状態で、もはや何のための理事長なのか理解に苦しみます」

 日大は、5日から無期限の活動停止としていたアメフト部の処分を10日に解除している。その理由として「部員1名による薬物単純所持」を挙げ、「個人の問題を部全体に連帯責任として負わせることは、競技に真剣に取り組んできた多くの学生の努力を無に帰することになる」などとコメントしている。

 この判断を素通しした林氏が自ら「廃部」を口にするくらいでなければ、もはや世間の信用は得られないのではないだろうか。

(ケン高田)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    デキる既婚者は使ってる「Cuddle(カドル)-既婚者専用マッチングアプリ」で異性の相談相手をつくるワザ

    Sponsored
    318390

    30〜40代、既婚。会社でも肩書が付き、責任のある仕事を担うようになった。周囲からは「落ち着いた」なんて言われる年頃だが、順調に見える既婚者ほど、仕事のプレッシャーや人間関係のストレスを感じながら、発散の場がないまま毎日を過ごしてはいないだ…

    カテゴリー: 特集|タグ: , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<中年太り>神経細胞のアンテナが縮むことが原因!?

    327330

    加齢に伴い気になるのが「中年太り(加齢性肥満)」。基礎代謝の低下で、体脂肪が蓄積されやすくなるのだ。高血圧や糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病に結びつく可能性も高くなるため注意が必要だ。最近、この中年太りのメカニズムを名古屋大学などの研究グル…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<巻き爪>乾燥による爪の変形で歩行困難になる恐れも

    326759

    爪は健康状態を示すバロメーターでもある。爪に横線が入っている、爪の表面の凹凸が目立つようになった─。特に乾燥した冬の時期は爪のトラブルに注意が必要だ。爪の約90%の成分はケラチン。これは細胞骨格を作るタンパク質だ。他には、10%の水分と脂質…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
日米2大予言がピタリ一致「7月に巨大津波が」/“初夢”大予測ワイド「これがニッポンの2025」〈天変地異〉
2
ロサンゼルス山火事と大谷翔平に意外な影響を及ぼした「フジテレビ豪邸撮影騒動」
3
NHK「おむすび」に登場する藤原紀香「西宮出身なのにエセ度がハンパない」関西弁のゲンナリ感
4
青山学院大学・原晋監督が頭を抱える箱根駅伝「山上り下り選手」の育成問題
5
「E217系電車」の横須賀線・総武快速線「撤退」事実を見つけた鉄道マニアの「恐るべき執念」