芸能
Posted on 2023年09月08日 09:58

ASKA「10年前のハッキング事件」回顧でますます深まるナゾ

2023年09月08日 09:58

「謎の組織からパソコンのハッキング(乗っ取り)を受けている」とかねてから主張していた歌手のASKAが、先日に更新したブログで事件を振り帰り真相を明らかにしている。

 事件が起きたのは2013年から14年の1年間で、この間にASKAは50曲を作曲したという。ところが、ネット経由でパソコンに侵入され、作った曲をすべて削除された。ただし消されたのはこの50曲だけで、他のデータは問題なかったそうだ。

削除されたことに怒りと悲壮感を感じたが、同時に自身の行動も問題視。

「他のハードディスクにセーブしておけばよかった」

 と反省の弁を述べている。

 この時作った50曲のデータは消えてしまったがイチから作り直し、少しずつ発表したという。今後も削除された曲を作り、発表する予定であると明かした。

「この『事件』はASKAが何度もブログで報告したのですが、薬物の使用で逮捕された後だったこともあって疑いの目が向けられました。ASKAも『この出来事は、約10年前に起こした事件により「妄想」とメディアにも書き立てられた』と明かしている。10年経って冷静に振り返ることができるようになったようですが、それでもまだ謎は残っていますね」(週刊誌記者)

 その謎とはもちろん、何の目的でASKAの曲が削除されたのか、ということだ。

「曲を削除してもメリットはない。金銭関係のデータや交友関係の情報などであれば削除してしまいたい場合も考えられますが、わざわざハッキングして消したのが楽曲というのは、やはり理解に苦しみます」(前出・週刊誌記者)

 全容が解明されるときは来るのか?

(鈴木誠)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク