芸能
Posted on 2023年10月04日 17:59

「岡田准一ジャニーズ退所に号泣」騒ぎ立てられて大迷惑反論した日本テレビのベテランアナ

2023年10月04日 17:59

 ジャニー喜多川氏による前代未聞の性犯罪が明るみになり、ジャニーズ事務所の対応に批判の声が殺到する中、「所属タレントに罪はない」としながらも、大手企業のCMやテレビ番組でジャニーズタレント起用を見合わせる動きが続いている。

 これまでさんざんジャニーズに儲けさせてもらったくせに、あまりにもわかりやすい手のひら返しにドン引き。事情はわかるが、なんだかねぇ。ジャニーズを極力排除しようとする最近の企業やテレビに対し、むしろ不信感が沸く。

 さて、10月3日の「news every.」(日本テレビ系)でのこと。開始して間もなく、お天気コーナーで藤井貴彦アナウンサーが突然、こう切り出した。

「乾燥した空気というのは、湿度が50%を切った時に表現されるということなんですが、昨日、あの、岡田准一さんのニュースをお伝えしている時に、喉が急にイガイガしてしまいまして、咳込む直前だったんで、それを横で見ていた徳島(えりかアナ)さんがナイスフォローしてくれて、その先を読んでくれました」

 さらにはこう言って、頭を下げたのである。

「岡田准一さんの役者ぶりとかね、パフォーマンスには本当にリスペクトしているんですけども、喉がイガイガしてしまったということで、大変失礼いたしました」

 咳込みそうになって原稿が読めなかっただけで、なぜここまで謝るんだ…と訝しく思ったが、これにはワケがあった。その前日のことだ。

 ジャニーズ事務所の2回目の記者会見が行われたこの日。その内容を中心に報じる中で、すでに一部メディアによる「岡田准一、ジャニーズ事務所を退所」の速報を受けて、岡田の写真が映し出された。藤井アナが岡田のコメントを読んでいたのだが、その声が徐々に震え出し、咳払いの音が聞こえたかと思うと、途中からとなりの徳島アナが読むことに。そのまま番組は特にスタジオの場面を映すこともなく、次のコーナーの案内からCMへと移った。

 ただこれだけのことなのだが、一部メディアが「藤井アナ号泣」「岡田准一の退所に声を詰まらせ」「涙」と報道し、SNSで大いに話題になったのだった。号泣する場面も、涙を流しているところも映っていないのに、だ。報じたメディアもメディアだが、確かめもしないで騒ぎ立てるネット民の想像力の逞しさ(あるいは欠如)たるや。

 そうそう。10月3日の放送でお詫びの後、藤井アナは、

「『号泣した』とネットニュースに書いてあったのですが、『号泣』というのは『大声を上げて泣くこと』ですので、え~、泣いていませんでした」

 そう言って、また頭を下げた。岡田ファンで号泣したと疑われるのが、よっぽど嫌だったとみえる。

(堀江南)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク