社会

みのもんた「性犯罪の厳罰化は賛成だ」

20141127m

【性犯罪の厳罰化を検討】

法務省の有識者会議が性犯罪の厳罰化の必要の有無について検討を開始した。8つの論点のうち、賛否が分かれているのが、強姦や強制わいせつの親告罪の撤廃について。被害者が訴え出なければ犯罪でなくなるのはおかしいとする撤廃賛成派に対し、反対派は女性の権利の保護を訴えている。

 この会議は、ウチワで辞任した松島みどり元法相の置き土産なんだってね。性犯罪は裁判でも合意があったかどうかなんてことが争われることも多いし、一石を投じるという意味では有意義だと思う。厳罰化にしても、それが抑止力になるなら、私は賛成だね。

 一方で、私としてはそれ以前に今の日本が「大丈夫か?」とも思うわけ。別の記事で読んだけど、ネットで男性と知り合う若い女性が増えているという調査結果が出た。しかも、約4人に1人が実際に会ったことがあるというんだ。これでは、性犯罪も減らないんじゃないの?

 ネットを悪用するロクでもない男がいちばん悪いけど、顔も知らない相手、男か女かもわからない相手をどうして信用しちゃうのか?

 こういうことを言うと、若い人は「ジジ、ババも振り込め詐欺にダマされているじゃないか」と言われちゃうけど、振り込め詐欺には「息子や娘を助けなきゃ」という良心があるわけで、ネットでの男女交際とは全然違うじゃないか。

 福沢諭吉が残した言葉に「獣身人心」というのがある。「まず獣のようなたくましい体を身につけ、そのあとで人間としての精神や知識を身につけろ」ということ。でも今は「獣の体に獣の心みたいな人間」が増えている。「たくましい」という意味じゃなくて、「未熟」って意味でね。それは「人間としての教育」が行われてないからじゃないのか。

 何も教育は学生時代に限らないよ。私の若い頃は大人になっても、会社の先輩たちがいろんなことを教えてくれた。居酒屋で人生を学び、男とは、女とは‥‥。よく学ばせてもらったもんだよ。最近は嫌がる若い人が多いけど、たまには上司と飲みに行くべきだよ。

◆プロフィール みのもんた 1979年に文化放送を退社後、フリーアナとなる。以後、数々の番組で司会、キャスターを務める。1週間で最も生番組に出演する司会者のギネス記録保持者でもある。

カテゴリー: 社会   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身