政治
Posted on 2023年10月18日 17:59

【設立会見の大波紋】「日本保守党」百田尚樹代表と河村たかし共同代表に高須克弥院長が「絶交宣言」

2023年10月18日 17:59

 ベストセラー作家の百田尚樹氏とジャーナリスト・有本香氏が結成した「日本保守党」は10月17日、設立記者会見を都内で開き、百田氏が代表に就くとともに、名古屋市の河村たかし市長が共同代表に就任したと明らかにした。

 大村秀章愛知県知事のリコール(解職請求)問題を巡るトラブルで河村市長と「絶交宣言」した美容外科「高須クリニック」の高須克弥院長は直ちにX(旧Twitter)で、次のように投稿した。

〈僕は義理と筋を違えた人情のない友達とは絶交します。バッサリ。さようなら。なう。〉

 記者会見に同席した河村市長は、

「市長はずっと続けなきゃいかんもんで、自分自身についてはちょっと待っていただきたい。衆院選に出るのか、市長を続けるのかと」

 百田氏も今後の選挙戦略について、次期衆院選がいつになるかによって変わるとして、踏み込んだ発言はなかった。

 大村知事へのリコール署名活動は、国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」の展示内容への批判をきっかけに始まった。高須氏は署名活動団体の代表だったが、大量の署名が偽造されていた疑いが浮上。「応援団」として参加していた河村市長側は、2021年4月の名古屋市長選でのイメージダウンを恐れ、高須氏と距離を置いた。

 こうした河村市長の対応に、高須氏は運動の発案者について「間違いなく河村市長」とした上で、

「市長選を控えていたとはいえ、『自分ではない』などとうそを言うのは許せない」

 と批判していた。

 リコール運動の活動団体の設立会見では、高須氏と並んで百田氏や有本氏が同席していた。すでに高須氏は河村市長とは絶交しているため、今回の投稿は河村市長との連携を決めた百田氏や有本氏に対しても「絶交宣言」をしたと受け取られる。

 百田氏、河村市長ともに自己主張が強いキャラだけに、どこまで共同代表制が続くのか、疑問視する声が早くも出ている。会見場には空席が目立つなど、初日から波乱の船出となったのである。

(喜多長夫/政治ジャーナリスト)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
特集
2025年05月18日 05:55

気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

記事全文を読む→
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/8発売
    ■530円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク