エンタメ
Posted on 2023年10月19日 16:55

超有名女性漫画家「夫が末期ガン」告白で問題提起した「誤診医師」の口コミ評価

2023年10月19日 16:55

「だめんず・うぉ~か~」などの作品で知られる漫画家・倉田真由美氏が、夫である映画プロデューサー・叶井俊太郎氏の末期ガンを告白した。

 10月11日に「私の夫はすい臓がんを患っています」と自身のXにポストした倉田氏。診断を受けたのは昨年で、複雑な心境を吐露している。

「いつかお伝えすることになるだろうとは思いつつ、一年以上が経ちました。今も、逡巡はあります。公表することで何か変わってしまうのも怖かったし、対応に困る人も出てくるんじゃないかと心配だったから」

 叶井氏に激しい黄疸が出たため病院に行ったものの、最初の病院では「胃炎」と診断されたと明かした倉田氏。結果、別の病院での紹介を経て訪れた3つ目の病院で、4センチ以上の膵臓ガンを発見。現在はステージ4だという。

 10月18日には、倉田氏は膵臓ガンを胃炎と誤診した病院について、Xで言及。

「口コミ評価を見ると星が3以上ある。これでは患者は避けられない。誤診なんて珍しくないだろうが、命に関わる誤診を繰り返している医師については情報共有がされるべき」

 として、医療環境について問題提起したのだった。

 彼女の発信には心配の声や激励、医療機関への憤りのコメントが寄せられているが、なかには心ない声も少なくない。

「倉田氏の『ワクチンへの考え方』を根拠に、夫の病気を揶揄する卑劣なコメントがあとを絶たないんです」

 と語るウェブメディア編集者が続けて、

「これまで彼女はコロナワクチンの安全性に疑義を呈し、懐疑的な立場で発言してきたのですが、それを理由に、夫の膵臓がんを『まともな医者を信用しなかった結果』『あなたがちゃんとした治療をさせなかったせい』と決めつけたり、まったく筋違いの『ワクチンでターボ癌になるという話はどうした』といった投稿がネットにあふれている。こうした誹謗中傷は、ワクチンをめぐる考え以前の問題ですよ」

 倉田氏の心中は察するに余りある。

(川瀬大輔)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク