スポーツ

【森保ジャパン】闘莉王が「地味だが試合を楽にしている」絶賛したMFとは?

 サッカー元日本代表の田中マルクス闘莉王が、10月17日に行われた森保ジャパンの国際親善試合・対チュニジア戦の「守備陣」を採点した。自身のYouTubeチャンネルで公開した攻撃陣の採点に続くもので、全体のMVPも決定した。

 MVPに選ばれたのは、ボランチの守田英正。

「目立たないけどあんなにスムーズにボールがまわるのは守田選手のおかげ。地味な作業、地味なポジション取り、地味なボールタッチ、地味な守備の仕方。それが日本代表が楽に見える試合にしてくれている。俺がDFで今日のような試合をやってくれれば、『今日の守備は楽だったありがとう』と言う」

 と絶賛し、チーム最高の7点をつけた。同じボランチの遠藤航については、

「守備は(カナダ戦と)変わっていた。カウンターを受ける場面もなく前にチャレンジする。相手に引かれてもチャレンジングなパスを自分はせず、守田や田中碧にさせる。中盤でボールを奪い返せるのは遠藤のおかげ。6.5点」

 DFの冨安健洋、板倉滉、中山雄太は3人まとめて安定した戦い方をしてくれたと評価。ただ攻撃のセットプレーについては、

「冨安と板倉を活かせるセットプレーを考えてほしい。セットプレーで点を取れるようになれればW杯で未知のステージまで行ける」

 と監督・コーチに注文をつけた。この3人とは分けて評価をした菅原由勢は、

「面白い。生き生きしている。頭大丈夫なのかなと思うぐらい思い切ったことをしている。攻撃的でここまで上がって来ているのかというシーンがあった」

 と攻撃参加の思い切りのよさを評価し、MVPの守田と同じ7点を与えた。

 以前から闘莉王が問題視しているGKだが、出場したのはベルギーのシント・トロイデンに移籍した鈴木彩艶。しかし、

「シュート来てないし評価するのは難しい。よくもなく悪くもなく6点。安心して見られる状況ではない。まだまだ経験が足りない」

 と一定の評価はしたものの、決定ではないと評価した。11月16日からW杯アジア2次予選が始まるが、GKの問題は解消できるのか注目したい。

(鈴木誠)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
4
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身