スポーツ

やくみつる×ダンカン×カネシゲタカシ“プロ野球&MLB”2023後半戦「スキャンダル大反省会」(2)原監督はもう「前期高齢者」

カネシゲ いい話題がなかったといえば、巨人も存在感のないシーズンでした。

やく これは漫画にしたネタなんですが、原辞任で阿部慎之助が監督になるというのが、正式発表より少し早く漏れたんですよ。なぜ漏れたのか。阿部が宅配便配達員の格好をして読売本社に呼ばれているところを撮られたからだという。

一同爆笑

カネシゲ 世の中の野球ファンが何人覚えてるか(笑)。

─宅配便コスプレでグラドルの小泉麻耶宅に行ったことと、二岡ヘッドコーチの山本モナとの五反田ラブホ事件は忘れないですよ。

ダンカン 二岡だってちゃんと過ちを反省して帰ってきたんだから(笑)。

─巨人は大久保打撃チーフコーチが退団です。

ダンカン「居酒屋のオヤジに戻ります」と言ってるんだけどさ、そもそも居酒屋のオヤジがコーチやってるようなもんだから、勝てるわけないじゃん。

一同爆笑

カネシゲ 楽天の監督を辞める時にも同じコメント言ってましたよ。

─デーブは監督のことを必ず「オヤジ」と呼ぶんですよね。星野や原もみんな「オヤジ」でした。

ダンカン 長嶋さんが太ってる人はデーブだろうが松村(邦洋)だろうがみんな「ブーちゃん」って呼んでたのと一緒(笑)。

─8月16日、対中日戦で原監督がセーフでもチェンジの2アウトの場面で謎のリクエスト。

やく 原は私と同じ学年で、もう前期高齢者ですからね。私は駅の改札の手前でパスモのチャージ残額が気になって、チャージ機に入れて確かめたんですよ。残額は十分だったので改札に行くんですけど、そのパスモを切符の差し入れ口に何度も何度も入れようとしちゃったんですよ。「ピッ」でいいのに。精算の切符を持った感覚だったんですね。また引き返してパスモの残額を調べたりして「足りてるなぁ」と。原のリクエストで騒いでる場合じゃないですよ(笑)。

─セ・パともに独走優勝で「CS不要論」が再燃しましたが‥‥。

やく「日本シリーズの価値が軽減してしまうのではないか」的な。でも、リーグ優勝は十分に評価されますからね。むしろ日本シリーズはご褒美と考えれば。なくすというのは行きすぎ。

ダンカン 阪神と広島の差は11.5ゲーム。CSがなかったら球場は閑古鳥ですよ。CSはエンターテインメントと割り切ればいい。それよりも昔から言ってるけど、12位決定戦をやればいいんですよ。日本一弱い球団を決める戦いを。

一同爆笑

ダンカン 負けたチームは全員で土下座。

やく 12位のチームは来季から新しくプロの2軍チームになる静岡(ハヤテ223)と新潟(アルビレックス・ベースボール・クラブ)と対戦させて負けたら入れ替えだね。新規参入球団に夢を与えるのもいい。

カネシゲ 最下位決定戦は監督も選手たちも死に物狂いになるでしょう。ただやるだけじゃなく、ペナルティは絶対必要でしょうね。

やくみつる:81年に「がんばれエガワ君」(芳文社)での漫画家デビュー以来、40年以上にわたる野球風刺漫画の重鎮。「新語・流行語大賞」の選考委員も務める。ベイスターズファン。

ダンカン:言わずと知れた「たけし軍団」メンバーで、所属事務所「TAP」の専務も務める。小学校入学以来の阪神ファン。

カネシゲタカシ:よしもと芸人として活動後、漫画家デビュー。「野球大喜利 ザ・ベスト〜こんなプロ野球はイヤだ〜」(小社刊)他、著書多数。ベイスターズファン。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身