芸能

佐々木萌香「小学5年生までは太っている人生でした」/テリー伊藤対談(2)

テリー この中でお気に入りはどれ?

佐々木 いちばん最初のページの飛行機が飛んでる写真です。まずこの写真集を開いた時に、これから始まる旅のワクワク感がすごい伝わって、いい写真が撮れたなって。

テリー これ、偶然じゃないんだよね。

佐々木 はい。この飛行機、1日に数本とかしか飛んでないんですよ。なので、この1枚を撮るために着陸時間を調べたり、「こっちから飛んでくるから、ここに座って」とか、みんなで一生懸命計算して、一発勝負みたいな感じで撮った1枚です。

テリー へぇ、苦労したんだ。その話を聞いてから見ると、受ける感じも変わるな。じゃあ、萌香さん的にいちばん攻めた写真っていうと?

佐々木 これですかね(と写真集をめくってテリーに見せる)。

テリー おおっ、お尻丸出し!

佐々木 はい(笑)。今まではどんなに露出が高くても絶対に布があったんですけど、ここまでシースルーでお尻が露わになってるのは、今回が初めてだと思います。

テリー もうグラビアを始めて2年ぐらいでしょう。どうですか、グラビア人生は。

佐々木 楽しいですね。こうやって写真集を出せたり、DVDもこの前8枚目を出させていただいて、もう9本目も撮らせていただいてるんですよ。どんどん新しいお仕事が決まって、空港で働いていた時の自分とは全然違う世界で、面白いですね。

テリー その一方でさ、グラビアアイドルって体型を維持する必要があるじゃない。今25歳でしょう。そうすると、「今まではたくさん食べても平気だったのに」とか、そういう変化はない?

佐々木 私、苦労人なんですよ。

テリー 苦労人って何?

佐々木 生まれた時からずっと太ってる人生で、真ん丸で「星のカービィ」みたいだったんですよ。何でも吸い込む、何でも食べる(笑)。

テリー 太る体質だったの?

佐々木 そうなんですよ。お父さんがそういう家系でけっこう太っていて。炭酸ジュースとかジャンクフードが大好きで、私もお父さんが食べてると「ちょうだい」みたいな感じで、子供の頃からマックとかしょっちゅう食べてたんです。

テリー お父さんが「今日はマックシェイク飲むぞ」って言って。

佐々木 「ポテト食べるぞ」とか(笑)。

テリー いくつぐらいまで太ってたの?

佐々木 確実に小学5年生までは太っている人生でした。そこから女の子のティーン雑誌を読み始めて、あこがれのモデルちゃんが生まれて。次第に自分磨きをするようになって、ちょっとずつ痩せたかなっていう感じです。

テリー 今は暴飲暴食は?

佐々木 これを食べたら明日に響くなとか、ヤバいんじゃないかなって思うものは避けるようにしてるんですけど。

テリー 今も実家だっけ。

佐々木 はい。前にコロナの時に実家に戻ったって話をしたと思うんですけど、その時からずっといます。

テリー ご両親はいくつ。

佐々木 56とかです。

テリー じゃあ、ご両親喜んでるでしょう。可愛い娘が帰ってきてくれて。

佐々木 そうですね。でも、洋服とか水着とか衣装がたくさんあるし、いちばん荷物が多いので。それでもたくさん処分したんですけど、邪魔者扱いされてますね(笑)。

ゲスト:佐々木萌香(ささき・もえか)1997年、埼玉県生まれ。20歳の時にスカウトされ、2019年、レースクイーンとしてデビュー。その後グラビア活動を始め、「グラビア・オブ・ザ・イヤー2021」の「ネクスト・ブレイク賞」や「記者・編集者が選ぶグラドルアワード2022」のグランプリを受賞するなど、多くの賞を受賞。最新DVD「萌香に恋して」(イーネット・フロンティア)発売中。12月2日、「佐々木萌香 Vol.2 トレーディングカード」(ヒッツ)発売予定。ファースト写真集「いちばん。」(小社刊)発売中。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身