スポーツ
Posted on 2023年11月15日 17:59

イチローの侍ジャパン監督固辞が頷ける「今も年俸2億」年金3100万円の悠々自適

2023年11月15日 17:59

 米大リーグ・マリナーズ会長付き特別補佐兼インストラクターのイチロー氏が11月14日、都内で株式会社ワコールのコンディショニングブランドチーム「Team CW-X」の発足、キャプテン就任の発表会に出席した。

 日米通算4367安打を誇る世界一のヒットメーカーの国内での人気は相変わらず。21日にはイチロー選抜チームが高校野球女子選抜との試合を東京ドームで行うことが決まっている。

 2019年に引退してから翌年2月に「学生野球資格」をあえて取得し全国の高校生を中心にした指導に力を入れているが、今回の発表会では「この前、高校に教えに行ったら半分以上の子は(イチロー氏の現役時代を)リアルタイムのことは知らなかった。結構ショックだった」と自虐ネタも披露していた。

 引退から4年。50歳を迎えたイチロー氏だが、マリナーズで現役時代の年俸があまりに高額だったことで、給料の一部を59歳まで受けとる契約を結んでいる。「その金額は年間で約2億円と言われ、62歳になってからはメジャーリーグの年金の受給も開始されます。10年以上メジャーに在籍したので満額の年間21万ドル(約3100万円)が支給されるはずです」(メジャーリーグ担当記者)

 イチロー氏は栗山ジャパンの次の監督として名前が挙がったが、

「ありえませんね。マリナーズから2億円近い年俸も今ももらっていることが大きな理由です。イチロー氏がWBCの監督を受けるはずがないと思っていました」(前出・メジャーリーグ担当記者)

 同時期にメジャーでしのぎを削った松井秀喜氏には巨人から何度も監督就任のラブコールがかかったが、イチロー氏には日本のプロ野球監督のオファーは一度もない。

「国内でも海外でも『一匹狼』でやってきたイチロー氏を支えるコーチ陣がいないからです。皮肉なことですが」(前出・メジャーリーグ担当記者)

 イチロー氏と松井氏の指揮官どうしの対決などは、夢のまた夢の話だ。

(小田龍司)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク