気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→安室奈美恵もやっていた!「小室ファミリー」で売れる条件
ダンス&ボーカルグループ「TRF」のDJ KOOが、「小室ファミリー」で売れる条件を明かしている。
TRF、安室奈美恵、篠原涼子など、小室哲哉プロデュースの楽曲が音楽シーンを席巻した90年代。先ごろ放送された「これ余談なんですけど…」(ABCテレビ)にゲスト出演したKOOは当時を振り返り、「僕、TRFで最初にもらったお給料、振り込みじゃなかったんです。手渡しで、エイベックスの紙袋に札束が上までギッシリ入っていた。社長が『売れた実感が持てるだろ』って」と明かしスタジオを驚かせた。
そこで「小室ファミリーで売れていくための条件みたいなのがあって…」と切り出したKOOは、こう続けたのだ。
「小室さんって、めっちゃ声小さいんですよ。聞こえないじゃないですか。それをスタジオの音が鳴ってる時にそうやってしゃべるんですよ。声を張らずに。それを聞き取ったヤツが小室ファミリーで出世します」
まさかの条件だが、KOOによれば篠原涼子や観月ありさ、安室奈美恵、hitomiはみな聞き耳立てて小室の言葉を受け取って売れたという。芸能ライターが言う。
「それが音を聞き分ける聴力によるところなのか定かではありませんが、前提として小室の指示にしっかり従い、真剣に世界に浸ろうとしていたかどうかは重要でしょうね」
やはり小室は天性のヒットメーカーなのだろう。
(鈴木十朗)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→