芸能

佐々木萌香「東京ドームでビールの売り子」/テリー伊藤対談(3)

テリー ストレスなんかはどう発散してるの?

佐々木 私、ワンちゃん大好きで。よく犬を連れて公園に遊びに行ってます。

テリー 愛犬は何?

佐々木 トイプードルです。3歳の男の子なんですけど、すごい甘えん坊で、私にベッタリで。お休みの日は公園に連れてって、ボーッとしてます。

テリー お酒飲んだりは?

佐々木 お酒は人に合わせますね。飲む子がいたら飲むし。でも、けっこう制限なくずっと。

テリー 何を飲むの?

佐々木 これ、まだどこでも言ってないんですけど、私、東京ドームでビールの売り子のお仕事を始めたんですよ。今年3月のWBCの時から。

テリー ええっ、東京ドームで?

佐々木 はい。

テリー 何で?

佐々木 やってみたいお仕事だったんですよ。年齢的にラストチャンスだなと思って。事務所には猛反対されたんですけど(笑)。オーディションみたいなのに自分で申し込んで。

テリー あ、そう。アクティブだなぁ。でもさ、そんなことして「あ、佐々木萌香がいるぞ!」とかって騒ぎにならないの?

佐々木 全然です。まさかいると思われてないのか、誰からも声かけられなくて。

テリー そうなんだ。でも、ビール売りって重くて大変って聞くよね。

佐々木 メッチャ大変です。重いし、最初の頃はまだマスクをしなくちゃいけなくて、それで階段をずっと上がったり降りたりするから、「山登りしてるのかな」っていうぐらい苦しいんですよ。ずっと手を上げてるから、腕も痛いし。

テリー そうだよなぁ。それを何日ぐらいやったの?

佐々木 3月から9月まで。WBCの時はいっぱい入ったんですけど、土日はレースのお仕事があるのであんまり入れなかったです。

テリー 萌香さんみたいに可愛いと儲かるの?

佐々木 でも、すっごくシビアな世界なんですよ。やっぱりビールが花形だから、みんなビールを売りたいんですけど、出勤率とかすごい厳しくて。やっと頂点まで行ってビールを売れることになっても「次、休んじゃいました」ってなると、その次の出勤の時には下のランクのお酒になっちゃうんです。

テリー 下のランクのお酒って?

佐々木 いちばん下が日本酒で、あとハイボールとか。

テリー そうか。球場で日本酒は飲まないもんなぁ。

佐々木 だから、大学生の子たちはみんな全部出勤するんですよ。私みたいに芸能の傍らでやってると、出勤率で追いつかないから、日本酒が多かったです。誰も球場で日本酒は買ってくれません(笑)。

テリー 写真集にブロマイドの特典が付いてたじゃない。今度、日本酒に付けて売ったら?

佐々木 アハハハハハ。

テリー あれって売った杯数で収入も違うんでしょ?

佐々木 全然違いますね。売った杯数が1杯から100杯までだと、1杯数円とかの世界で。プラス固定給があります。

テリー みんな「この子、可愛い」と思うと、その子ばっかりから買うでしょう。そうすると「ちょっと連絡先教えて」とか言われないの?

佐々木 言われました。でも、着替える時に携帯をロッカーに置いていくので連絡先を交換したりはできないんですよ。

テリー じゃあ、「ここに連絡ちょうだい」っていう奴はいるんだ。

佐々木 そうですね。その時は「期待しないでください」って言って、一応いただくようにしてます。

ゲスト:佐々木萌香(ささき・もえか)1997年、埼玉県生まれ。20歳の時にスカウトされ、2019年、レースクイーンとしてデビュー。その後グラビア活動を始め、「グラビア・オブ・ザ・イヤー2021」の「ネクスト・ブレイク賞」や「記者・編集者が選ぶグラドルアワード2022」のグランプリを受賞するなど、多くの賞を受賞。最新DVD「萌香に恋して」(イーネット・フロンティア)発売中。12月2日、「佐々木萌香 Vol.2 トレーディングカード」(ヒッツ)発売予定。ファースト写真集「いちばん。」(小社刊)発売中。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身