スポーツ
Posted on 2023年11月20日 17:58

フィギュアで羽生結弦に次ぐ「スピード離婚」鈴木明子が「わがままだった」破局理由

2023年11月20日 17:58

 11月17日深夜に自身の公式X(旧Twitter)で離婚を発表した、プロフィギュアスケーターの羽生結弦。

 羽生は8月4日に一般女性との結婚を発表していたが、羽生は誹謗中傷やストーカー行為、過熱報道に悩んでいたことを明かし「これからの未来を考えたとき、お相手に幸せであってほしい、制限のない幸せでいてほしいという思いから、離婚するという決断をいたしました」と綴っていた。

 わずか3カ月半のスピード離婚発表にSNSでは「かわいそすぎる」といった同情の声や「主因は別にあるのでは」「いっそのこと海外移住しちゃえばいいのにね」といった声も寄せられ、「羽生くん」「推しの幸せ」「スピード離婚」など離婚関連のワードがトレンド入りした。

 フィギュアスケーターのスピード離婚といえば、あの人が思い浮かぶ。

「元日本代表の鈴木明子も2017年2月に小学校の同級生で会社員の男性と結婚しましたが、わずか1年7カ月で離婚となりました。彼女の場合、仕事と家庭の両立にこだわったことが原因だそうで、情報番組に出演した際は経緯説明で自分が『わがままだった』としている。ただ、小さい頃からスケートしか知らない環境で育つ中、結婚が良い経験になったことも明かしていましたね」(スポーツライター)

 羽生は何ともお気の毒だが、これも一つの人生経験になったのではないだろうか。

(鈴木十朗)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク