スポーツ
Posted on 2023年12月08日 17:58

阪神JFでGⅠ初騎乗・ルーキー田口貫太に付いた「買いたくなる異名」

2023年12月08日 17:58

 ルーキー・田口貫太騎手が、12月3日の阪神・ギャラクシーステークス(3歳上オープン、ダート・1400㍍)で特別戦&メーン初勝利を果たした。

 騎乗していたのは8番人気のマルモリスペシャルで、好位から直線で抜け出してカセノダンサーをクビ差競り落としたもの。所属する大橋勇樹厩舎の馬なので、喜びもひとしおだったろう。

 田口騎手はその日の1Rでもアリエスキングで勝っており、この時点で通算30勝に達成。JRA賞・最多勝利新人騎手賞の資格を獲得した。

 彼の魅力は足腰と腕の強さ。新人離れしたものがあり、ベテラン騎手を相手にしても追い負けることがほとんどない。その最たる例が、10月1日・阪神最終レースのマイネルプロンプト(12番人気)。何と、11歳の同馬で直線を抜け出し、JRA平地最高齢勝利記録を更新して見せたのだ。

 これにはビックリ。なにしろキタサンブラックやドゥラメンテと同期の馬が、フレッシュな若駒相手に勝ってしまったのだから。おそらく、競馬珍記録として長く残っていくことだろう。

 ちなみに、田口はその前日の最終レースでもヤマイチエスポ(7番人気)で勝利。2日続けて最終レースを勝利したことで、競馬ファンのあいだで「最終の貫太」と呼ばれるようになった。9日、10日も最終レースで騎乗するが、果たしてどうなるか。

 結果を出しているので、騎乗数もドンドン増えてきている。今週の阪神ジュベナイルフィリーズ(10日)では、ニュージェネラルでGⅠに初めて騎乗することになった。1勝馬なので抽選待ちだったが、それをクリア。チャンスが巡ってきたのだ。

 追い切りに騎乗後には、「道中しっかりハミを取って、しまいも持ったまましっかり動いてくれました。1年目の僕にGⅠの依頼をいただいて、馬主さんや厩舎の方々に感謝の気持ちでいっぱいです」と発言。喜びを露わにしてみせると同時に、勝負師らしいところも漂わせていた。

 レース当日の10日はちょうど20歳の誕生日にあたる。再びミラクルを引き起こすかもしれない。

(競馬ライター・兜志郎)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク