政治

「やれるものならやってみろ!」岸田総理に辞表を叩きつけた萩生田政調会長が「新安倍派旗揚げ」を画策

 岸田文雄総理は先ごろ、政治資金パーティー収入を裏金化した疑惑が濃厚となっている「安倍派5人衆」のうち、松野博一官房長官と西村康稔経済産業相の2閣僚を交代させる人事を断行するとともに、同じく裏金化疑惑が浮上している鈴木淳司総務相と宮下一郎農水相の安倍派所属閣僚についても、交代を言い渡した。事実上の更迭である。

 岸田総理は当初、安倍派所属の政務三役(大臣、副大臣、政務官)全員(合計15人)の更迭を検討していたというが、結局、副大臣以下に対する粛清規模は副大臣5人と政務官1人(合計6人)の交代に留まった。

 だが、岸田総理の「一掃作戦」に対する安倍派の反発は凄まじかった。それは4閣僚が更迭されたその日、残る安倍派5人衆の高木毅国対委員長、世耕弘成参院幹事長、萩生田光一政調会長が、それぞれ辞表を提出したことからも見て取れるが、特に萩生田氏の鼻息は荒かったという。全国紙政治部記者が明かす。

「岸田総理が安倍派の一掃に乗り出すらしい、との情報が流れるや、安倍派内からは『なぜ安倍派だけなのか』『岸田を倒すしかない』といった、激しい怒りの声が次々と上がりました。中でも怒り心頭に発していたのが萩生田氏で、『上等だ!』『やれるものならやってみろ!』と言わんばかりの、鬼の形相だったといいます。萩生田氏としては、岸田総理に直接、辞表を叩きつけなければ気が済まなかったのでしょう」

 そんな中、萩生田氏が「新安倍派」の旗揚げに動き出した、との仰天情報も飛び出している。全国紙政治部記者が続ける。

「萩生田氏は岸田総理に対する怒りを爆発させる一方で、どうやら『安倍派の事務総長を務めた松野と西村と高木は、公民権停止に追い込まれて政治生命は終わり』と踏んでいる。崩壊寸前の安倍派を糾合してトップに躍り出るなら今しかない、と考えているようなのです。『新安倍派』といえば聞こえはいいですが、要は事実上の『萩生田派』の旗揚げです。裏金化した金額からみて、自分は罪に問われないとタカをくくっているのでしょう」

 だが、東京地検特捜部が今回の疑惑解明に向ける執念には凄まじいものがある。萩生田氏の政治生命とて、決して安泰とは言えないのだ。

(石森巌)

カテゴリー: 政治   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
5
前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件