政治
Posted on 2023年12月29日 05:59

金正恩「2025年までは食事の量を減らせ」大号令で平壌が「死の首都」に!/北朝鮮「餓死・拘禁・粛清地獄」極限の最新現場(1)

2023年12月29日 05:59

 迫りくる飢餓、閉ざされた脱北ルート、銃殺による見せしめ処刑――。北朝鮮で今、「餓死」と「拘禁」と「粛清」の三重苦が泥沼化している。

 言うまでもなく、北朝鮮人民を絶望と恐怖のドン底に追い込んでいるのは、絶対的な独裁者として君臨する金正恩総書記だ。本連載では「楽園」と喧伝されてきた北の地を覆い始めた地獄の驚愕実態を、6回にわたってレポートしていく。

 まずは絶望的な飢餓地獄から。韓国で脱北を支援している団体の関係者らが、国内外のメディアに語ったところによれば、ここ数年、北の住民から、次のような「悲痛なSOS」が頻繁に舞い込むようになったという。

「食い物がほとんどない。このままでは餓死する。韓国に逃げ出したい」

 危機的状況を一気に加速させたのは、2020年に始まったコロナ禍だった。韓国の脱北支援団体と親しい国際ジャーナリストが指摘する。

「2020年1月、金正恩は新型コロナウイルスの流入を防ぐため、中朝国境でのヒトとモノの往来を止めました。その結果、わずかな闇ルートを除き、中国からの食糧供給がストップ。返す刀で北の独裁者は国連による食糧人道支援まで拒否してしまったため、2600万人とも言われる人民が飢餓と餓死に直面することになったのです。その影響は都市部の中間層にも及び始め、最近は首都・平壌でも餓死者が続出する事態に陥っています」

 しかも2020年1月以降のこれまでの餓死者数は、1990年代半ばに発生した前代未聞の深刻な食糧危機、いわゆる「苦難の行軍」のそれをすでに上回っている、とも言われているのだ。国際ジャーナリストが続ける。

「1994年から98年までの苦難の行軍では数十万人の人民が餓死したとされているわけですが、ここ数年の餓死者数は、現時点で50万人を超えているとの試算があります。加えて金正恩が『2025年までは食事の量を減らし、腹のベルトを締めて苦難に耐えよ』の大号令をかけた、という報道もある。今後、北朝鮮国内での餓死者数が100万人の大台を超え、さらに膨れ上がっていくとの懸念も浮上しています。まさに地獄絵と呼ぶべき惨状ですね」

 だが、これは悪夢の始まりにすぎなかった。次回以降では、さらなる地獄絵に迫る。(つづく)

(石森巌)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク