芸能
Posted on 2024年01月24日 05:59

元乃木坂46・生田絵梨花がピアノ&歌「ソロアーティスト始動」までの「危ない時期」

2024年01月24日 05:59

 乃木坂46の1期メンバーにして、子役の頃からミュージカル女優としても活動。ピアノと歌の評価はすこぶる高い。

 昨年はディズニー映画「ウィッシュ」の日本語版で、主人公の声優を担当。さらに、かまいたち・濱家隆一と組んだダンス&ボーカルユニット「ハマいく」で年末のNHK紅白歌合戦に出場したところ、「あの可愛い子は誰?」と、中高年世代にもファンを増やしたという。

 そんな生田絵梨花が4月10日にソニー・ミュージックレーベルズからファーストEP「capriccioso」(カプリチョーソ)を発売することになり、ファンが沸き立っている。

 カリスマ性とアイドル性を併せ持つ、今まさにノッている彼女だが、実はとても「危ない時期」があったという。芸能記者が振り返る。

「2020年にミュージカル『ホイッスル・ダウン・ザ・ウィンド~汚れなき瞳~』で共演した三浦春馬が急死しました。尊敬する先輩を亡くしたことで出演番組を休み、声も満足に出なくなるほどの落ち込みっぷりでした。あれから徐々に回復し、さらに飛躍した彼女に周囲は喜んでいます」

「capriccioso」は自ら作詞作曲した楽曲を中心に、その歌唱力とピアノを駆使したミニアルバムになっているという。

〈歌うこと、ピアノを弾くこと。それは小さい時から続けてきた、自分の人生になくてはならないものです〉とコメントしている歌姫。ソロアーティストとしての本格始動である。

(小津うゆ)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク