スポーツ
Posted on 2024年01月26日 17:57

【極秘動向】ソフトバンク・山川穂高が「自主トレ公開」へ…「球団トップシークレット扱い」する裏事情

2024年01月26日 17:57

 ソフトバンクホークスの山川穂高が、1月25日午後に2軍本拠地のタマホームスタジアム筑後で自主トレーニング風景を報道陣に公開する形で最終調整していることが、関係者への取材で分かった。在福岡のプロ野球関係者によると、

「数日前に、内々に情報が回ってきています。報道各社はカメラ、記者の派遣などやり繰りの都合もあるので、早く正式に発表してほしいと訴えている」

 だが球団にとって、山川案件はトップシークレット扱いになっているようだ。

「昨年12月の移籍会見は、開始2時間前にリリースを一斉送信して、実質的に福岡の地元メディアしか来られないようにしていました。理由は明白で、球団でコントロールできるメディアしか会見に参加させたくなかったから。週刊誌の直撃取材を避けたい目的もあったようです」(前出・在福岡のプロ野球関係者)

 今回、自主トレ公開が予定されている場所は、屋外でやる場合、外からファンに覗かれる可能性は高い。

「そのため、隣接する室内練習場で実施することも考えているようです。どうせ2月1日からキャンプが始まれば毎日、衆人環視下で練習をしなければいけないのに。厳しいヤジも飛ぶでしょうから、事前にファンにも告知して免疫をつけさせてもいいと思うんですが」(前出・在福岡のプロ野球関係者)

 当日、山川はどんな表情を浮かべてやってくるのだろうか。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク