スポーツ
Posted on 2024年01月29日 11:30

ソフトバンク・山川穂高は自主トレ公開しても「異常事態」ファンとスポンサーからの批判を恐れて…

2024年01月29日 11:30

 ソフトバンクに移籍したお騒がせ野球人・山川穂高が1月27日に福岡県筑後市内の2軍施設で、報道陣向けに自主トレを公開したが、まだ平時にはほど遠い扱いとなっている。

 同じ沖縄出身のリチャード、嶺井博希とトレーニングを行った山川は、39日ぶりの公の場への登場で、

「一日一日を必死にやっていきます。もう一回、若々しくいけるよう、しっかりやっていきたい」

 と語った。

 自主トレ公開をめぐっては、球団側が直前までその取り扱いを熟考。山川のFA移籍による和田毅と甲斐野央の人的補償騒動でファンの反感を買ったため、公開するとさらなる悪影響を及ぼすことを懸念していた。それでもメディア露出を決断した背景には、複雑な経緯がある。球団側は通常、テレビ会見の後にセッティングされる記者だけの取材対応を省くなど、

「まだまだ調整をしているところ。ファンやスポンサーからの批判を恐れて、通常対応できない状態が続いています。2月1日からのキャンプ開始後も同様ですね」(球団関係者)

 本塁打キングはまだまだ腫れ物扱いということだろう。この球団関係者は続けて言った。

「それを知ってか、山川も報道陣ひとりひとりと『よろしくお願いします』と言って丁寧に挨拶を交わすなど、改心を猛アピール。これが本心かどうかは、しばらく見守る必要がある」

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク