スポーツ
Posted on 2024年02月10日 09:58

松本人志問題がなんと広島カープに飛び火する「トップのSNS発言」大問題

2024年02月10日 09:58

 昨年末から週刊誌やワイドショーを騒がせまくっているダウンタウン・松本人志の性加害疑惑。一見、何も関係のないはずの広島カープに今後、飛び火しかねない状況だという。

 自動車販売会社、広島マツダの持ち株会社であるヒロマツホールディングスの松田哲也会長が自身のSNSで、松本の件に言及したのだ。

「松田哲也社長は長文で『私は松本さんの圧倒的味方です』『支持する人の方が実際には多いはず』などと記載。最近、類似した事案が自社内でもあったとしたが、これを不問としたことも書き添えられていました。さらに今からCM制作した場合に『ご出演していただけないですかね』と松本に呼びかけているのです」(地元メディア関係者)

 その後、これは閲覧できないようになっているが、松田会長は広島カープオーナーの松田元氏と親戚関係にあり、地元経済界にも大きな影響力を持つ人物だ。地元企業関係者は、

「性加害報道が名誉棄損にあたるとして、松本さんは裁判で係争するのに、そこへいちいち口を出すことではない。ヘタをすれば、カープも性加害を容認する球団だと捉えられかねない事態に発展してしまいます。さすがに地元メディアはスルーすると思いますが、ネット界隈や週刊誌が騒ぎ出したらエライことになる」

 カープOBももアキレ顔だ。

「宮崎でキャンプに集中する選手に水を差しかねない発言は控えてほしい」

 アイデアマンとして知られる絶対権力者、松田元オーナーの手腕が問われる。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク