スポーツ

ロッテ2軍「新本拠地」誘致合戦で選手が訴える「条件」

 ロッテがファームの新拠点探しに奔走している。既に2月16日には、球団が2軍施設誘致希望の自治体を公募すると発表。2028年から移転することを想定している。地元関係者が言う。

「1軍本拠地のZOZOマリンスタジアムがある千葉市も土地所有者を募集するなど、誘致合戦がすでに始まっています。1軍球場から車で1時間圏内の場所で、約11万平方メートルの土地が必要。さらに20~30年の長期間運営できる体制であることも条件に入れている。既存の設備を改修してファーム施設にするのか、新球場建設なのか。ただ、資材高騰などもあって、現実的には阪神が来年から兵庫県尼崎市に2軍施設を移転するように、既存球場や公園を上手く活用する形で落ち着くのではないか。案外、候補地は絞られてくるでしょう」

 球団側の要望はというと、

「東関東道の湾岸習志野インター、もしくは京葉道路の幕張本郷インターが最寄りですが、特に土日の渋滞は半端ない。時間が読めるなら、千葉市寄りにするほかありません。今の2軍本拠地である浦和球場はナイター後の帰宅が本当に大変で、以前は金曜ナイター、土曜デーゲームでも、選手は寮から通わされた。現在は近隣ホテルに宿泊できるようになったと聞いていますが、こうした面も配慮してほしい」(前出・地元関係者)

 はたしてどう決着するか。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
中日の大飛球「一塁側カメラでポールの内側通過」でも塁審は「ファウル」里崎智也が指摘した「致命的欠陥」
2
「令和の大横綱」を目指す大の里に立ちはだかる「付け人経験不足」と「大卒問題」
3
中居正広「性暴力騒動」にとんでもない情報が!被害女子アナの黒幕は「交際アーティスト」だって!?
4
元埼玉県警特殊部隊員が明かす「日本で9歳以下の行方不明者は年間1000人」戦慄の手口
5
 鹿島アントラーズ「異常な紅白戦」でブラジルの貴公子「鬼ギレ事件」