社会

月面衝突事故から5年!宇宙空間に放出された最強生物「クマムシ」は生存しているか

 顕微鏡でしか見えない0.5ミリという小さな体でありながら、凍える寒さの中では老化を停止し、人間の致死量の1000倍もの放射線を浴びても死ぬことはない。それが最強生物として知られる「クマムシ」だ。もうすっかり姿を見なくなった、「あったかいんだからぁ」の2人ではない。

 クマムシはなぜ、大量の放射線を浴びても死なないのか。そのメカニズムに迫った論文が、学術誌「カレント・バイオロジー」に掲載された。サイエンスライターが解説する。

「クマムシはヒマラヤ山脈の頂上にもいれば、水深4000メートルの深海でも発見されている極めて珍しい生物で、マイナス270度の低温から150度の高温、真空状態あるいは宇宙空間でも生存が可能です。しかも何十年もの間、食べ物や水なしで過ごすことができる。これは水分含有量を通常の1%以下に減らすことで乾眠状態に入り、実質的な代謝活動を停止させることが可能だからだ。それが生物界で最強と呼ばれるゆえんです」

 放射線に対しても驚異の耐久性を持ち、通常の生物を死に至らしめる放射線量10グレイの1000倍以上を浴びても問題ない。

「今回発表された論文によれば、クマムシには自身のDNAを修復させる強力な能力がある。それにより、放射線によるDNA損傷を瞬時にして治す可能性があることがわかりました」(前出・サイエンスライター)

 そうなると俄然、気になってくるのが、2019年4月に月面衝突した民間の無人月面探査機「ベレシート」に搭載されていたクマムシ数千匹の、生存の行方だ。

「同機はイスラエルの民間宇宙団体『スペースIL』が打ち上げたもので、ヒトのDNAサンプルとクマムシを搭乗していました。しかし、月面から高度150メートルの高さを時速500キロで飛行中、月面に激突し、木っ端微塵に砕け散った。クマムシは銃弾に込められた発射実験で、時速2600キロの衝撃に耐えられることが確認されているため、衝撃で絶滅した可能性は低い。とはいえ、宇宙から降り注ぐガンマ線を浴び続け、はたして生き延びることができるのかと、いう指摘もありました。しかし、クマムシが放射線によるDNA損傷を修復させる機能を持っているなら、現在も生存している可能性があります」(前出・サイエンスライター)

 ただ、月で水分を得ることは容易でないため、現段階で仮に生存していたとしても、今後それが継続するかどうかについては、専門家によって意見が分かれるところだ。

 体内の水分の95%を失っても代謝を停止させ乾眠状態に入ることで、再び目覚めるという史上最強生物。研究者らは数年、数十年後に再び月で発見されることがあるかもしれないクマムシの生存に、期待を膨らませている。

(ジョン・ドゥ)

カテゴリー: 社会   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
4
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身