スポーツ
Posted on 2024年04月23日 17:58

3Aで好投してもメジャー昇格が難しい…藤浪晋太郎に立ちはだかるマイナーリーグの「不文律」

2024年04月23日 17:58

 ニューヨーク・メッツ傘下の3Aシラキーズでプレーする藤浪晋太郎が、マイナーリーグの目に見えない壁に、メジャーリーグ昇格を阻まれる可能性が出てきた。

 藤浪は4月19日(現地時間)、ノースカロライナ州シャーロットで行われたシャーロット戦に、7回から4番手で登板。2人目の打者には自慢のフォーシームを本塁打されたが、3つのアウトを全て三振で奪う投球を見せた。2試合連続での失点となったが、今回の登板では課題だった制球難がなかった。

 だが、それだけで即メジャー昇格の声がかかるほど、現実は甘くない。メジャーリーグを取材するスポーツライターは、次のように話す。

「メッツはエース格の千賀滉大を故障で欠きながらも、投手陣が予想外に頑張っている。今のところ、投げてみなければわからない藤浪を、慌てて呼ぶ必要はないですからね」

 現段階では3Aで調整を重ねながら、制球力の矯正に励むことになるが、ここに立ちはだかるのがマイナーリーグに存在する不文律だ。前出のスポーツライターが言うには、

「アメリカの場合、マイナーリーグでも故障のリスクを考えて起用します。約5カ月で140試合以上をこなし、50連戦も珍しくないのですが、投手陣は年間で投げるイニング数がある程度、決められていますからね。ブルペン投手でも登板は3試合に1回ほどで、年間を通じた投球イニング数はそれほど多くない。藤浪が昇格をアピールする機会は、思ったより少ないですよ」

 レッドソックス傘下の3Aウースターにいる上沢直之は4月21日、本拠地でのダーラム戦に先発。5回を投げて5安打1失点7奪三振の好投で、2勝目(1敗)を挙げた。

「レッドソックスは先発陣の層が薄いため、近日中にもメジャーから声がかかる可能性はある」(前出・スポーツライター)

 このまま藤浪ひとりがマイナーリーグに取り残されてしまうのか。

(阿部勝彦)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク