スポーツ
Posted on 2024年05月18日 09:58

「カープ坊やの出生届」から北別府学モデル「カープレッド棺」まで…究極の広島ファングッズ「入棺体験会」もあった!

2024年05月18日 09:58

 まさに「ゆりかごから墓場まで」とはこのことだろう。広島カープはこれまで、地元企業とコラボした様々なグッズを販売してきた。この5月には、福山市に本社を構える「青山商事」など、地元企業3社による「広島カープ応援用デニムパンツ」が発売されている。カープ名物の「スクワット応援」にも耐えられるとして、売れ行きは好調だとか。

 そんな中、まさに「究極の一品」として感嘆の声が出ているのが、人生の締めくくりに使われる「棺」だ。

「自分らしく、最期までカープファンでありたい」

 そんな熱烈ファンのために地元の棺メーカー「共栄」が製作したのは「カープコラボ棺」。何重にも重ね塗りされたカープレッドの美しい輝きと、鯉のぼりをモチーフに足元に向かって斜めになっているしなやかなフォルム。これまでの棺の概念を完全に覆す、画期的なものといえよう。

 広島市の寺で行われた「入棺体験会」には、午前と午後の部を合わせて、およそ40人のカープファンが参加。人生で始めて棺に入ったという参加者からは「思ったよりも怖くなかった。感動した」という声が上がった。地元記者が語る。

「実はこの棺のオリジナルモデルが、昨年6月に亡くなったカープのレジェンド投手・北別府学さんの葬儀で使われました。葬儀の様子が地元メディアに取り上げられ、問い合わせが殺到したことで商品化されました。他にもカープ印の仏壇が発売されていますが、そのうち骨壺も誕生するかもしれませんね(笑)。グッズの中には『カープ坊や』のイラストがあしらわれた『出生届』もあり、まさに『ゆりかごから墓場まで』を地でいく、手厚いファンサービスといえるでしょう」

 2022年にはソフトバンクが球団史上最高額のグッズ「ホークスオリジナル仏壇」を発売したが、あまりにも高額だったため、購入者は現れず。関係者は肩を落としたという。

 その後、大のホークスファンだった亡き父のために購入したい、という人が現れ、地元では大きなニュースになった。

 気になる売れ行きだが、広島ファンは地元愛が人一倍強いこともあり、カープレッド棺の購入を検討する人が続出する可能性は大である。

(ケン高田)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク